©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
初めて会うK君は笑顔がかわいらしい子だった
K君と初めて会った星河さん。その印象は決して悪くなく、むしろ好印象なようです。台風が来るため忘年会は延期にするとK君は話し、次の日程も決めているようでした。さらに、星河さんの息子が持ってくる2000円でファミレスへ行き、お昼ご飯を食べるのだと笑顔で話してくれたK君。友達のお金で飲食することに対して抵抗がないように見えますね。
星河さんはK君の話を最後まで聞き「そうなんだね」と伝えた後で「K君のママは知ってるのかな?」と問いかけます。さすがに知っていればいくらお小遣いをストップしていても、お昼代ぐらいは持たせると思うのですが…どうなのでしょうか?
「ママも知ってるよ」と言いつつも、K君から笑顔が消えた
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
K君は「ママも知ってる」と言ったものの、さっきまでの笑顔は消えてしまい明らかに嘘をついていることがわかりますね。星河さんはK君に謝り、お金は持っていけないと伝えます。K君は断られて悲しかったでしょうし、息子は不満もあったと思います。お金を持たせれば2人が笑顔になり楽しい時間を過ごせることはわかっていても、そこはしっかりとけじめをつけるべきところですよね。
K君との問題が解決した数日後、今後は学校から電話がかかってきます。今度は何があったのでしょうか。
担任から「K君にお金を貸しているようだ」という連絡が…
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
©︎bayo_fantasy
息子の担任から「K君がお金を借りているようだ」という話をされた星河さん。以前息子が「駄菓子屋でお菓子を買ってあげた」と言っていたことを思い出し、確認すると確かにその相手はK君でした。金額は高くないものの、K君は他にも数人からお菓子を買ってもらっていたことが判明し、星河さんは言葉を失います。トラブルにならないようにと忘年会を断ったものの、それ以前にすでにお金の貸し借りがあったのですね…。
子どもにとっては純粋に優しさからだったり、貸してあげる自分が誇らしく感じるのかもしれませんが、どんなに少額でもお金の貸し借りはすべきではないですよね。小学生になると自由に使えるお金が増えるでしょうし、自分で買う機会も増えるはず。常に子どもを見守ることは難しいですが、どんな友達と遊び何にお金を使っているのかは注意深く見ないといけませんね。また、お金の使い方やルールについても定期的に話し合う必要があるのではないでしょうか。