1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「おじさんの目は見えている」少年の言葉に血の気が引く|疑う気持ちも大切

「おじさんの目は見えている」少年の言葉に血の気が引く|疑う気持ちも大切

街中で困っている様子だったおじさんを見かけて声をかけた主人公。急にがっちりと腕をつかむおじさんのようすに、日ごろから目の不自由な叔母をサポートしている主人公は違和感を覚えます。家まで送ろうとマンションのエレベーターに乗りますが、一緒になった少年の何気ない一言に、主人公はゾッとします。みほはは(@miho.haha)さんのフォロワーさんが体験したことを描く『疑う気持ちも大切』第5話をごらんください。

©miho.haha

第1話から読みたい方はこちら

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

少年の何気ない一言から発覚したおじさんの嘘。主人公は、困った人の力になりたいと思っていました。おじさんは、そんなまっすぐな思いにつけ込み、目が見えないふりをしていたのです。人の善意につけ込んだこの行動は、許されるものではありませんよね。

おじさんの言葉に圧倒されて、逃げたいのに逃げられない恐怖|疑う気持ちも大切

関連記事:

おじさんの言葉に圧倒されて、逃げたいのに逃げられない恐怖|疑う気持ちも大切

街中で困っている様子だったおじさんを見かけて声をかけた主人公。おじさん…

【全話読める】疑う気持ちも大切

子どものやさしさを守るために「疑う」ことも大切

©miho.haha

©miho.haha

困っている人を助ける習慣が身についていたみほははさんのフォロワーさんは本当に素敵です。しかしあるとき、目の不自由な方を家まで送り届けた際、部屋に連れ込まれそうになる体験をしたといいます。怖い経験を通して、人の優しい気持ちにつけ込む人がいるという危険を知りました。日常に潜む危険から子どもを守るため、知らない人とはなるべく関わらないのもやむを得ないと感じる時代なのかもしれません。

とはいえ、困っている人を助けたい子どもの気持ちには寄り添いたいところ。そのためには、危険を回避するための対策も併せて伝えることが大事です。
「一人でいるときはついていかない」「他の大人を呼ぶことで助けることができる」幼い子どもにはわからないと決めつけず、子どもの理解力に合わせて危険を避けるためのルールを決め、くり返し確認するようにしましょう。

困っている人に寄り添う優しさと、万が一の危険を避ける賢さの両方を教えてあげたいですね。

みほはは専業主婦からフリーランスへ(@miho.haha)さんのインスタグラム

学校から家まで徒歩10分の距離で起きた、身の毛がよだつ体験|子どもを狙う不審者#1

関連記事:

学校から家まで徒歩10分の距離で起きた、身の毛がよだつ体験|子どもを狙う不…

子どもが見知らぬ人から声をかけられたり、不審者に遭遇したりする事例が後…

不審な男性がスイミングの観覧。保護者じゃない?|不審者と遭遇#1

関連記事:

不審な男性がスイミングの観覧。保護者じゃない?|不審者と遭遇#1

皆さんは不審な人物に出くわしたことはありますか。この漫画は、3兄弟を育て…

おすすめ記事

「漫画」「人助け」「危険」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事