1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 「なんで?どうして?」事故を起こした本人もパニック|ガソスタ従業員が事故を起こした話

「なんで?どうして?」事故を起こした本人もパニック|ガソスタ従業員が事故を起こした話

この漫画は著者・ちくまサラさんが、ガソリンスタンドでアルバイトをしていた時のエピソードです。このときの経験が、今でも運転の教訓となっているといいます。ちくまサラさんは、新人バイトの子が、車の誘導時に車の背後に立つことが危険だと、指導を受けていたのを見ていました。その矢先、従業員のビー君が客の車を移動させようとしたところ、従業員が「ストップ」と合図したとたん、突然勢いよくバックして背後の洗濯機にぶつかる事故が起こりました。『ガソスタ従業員が事故を起こした話』第3話をごらんください。

ガソスタ従業員が事故を起こした話

第1話から読みたい方はこちら

©ちくまサラ

©ちくまサラ

©ちくまサラ

©ちくまサラ

©ちくまサラ

©ちくまサラ

©ちくまサラ

©ちくまサラ

©ちくまサラ

©ちくまサラ

ビー君がケガをしていなくてよかったです。本人は普通に運転したつもりで起きてしまった事故。ブレーキを踏んだつもりだったビー君もショックが隠せないと思います。

踏み間違いの事故というと年配の方のイメージがありますが、決してそうではないようです。さて、この事故の原因を確かめつつ、お客さんにも謝罪をしないといけませんよね。

「事故につながる行為」聞いていた話が目の前で現実に|ガソスタ従業員が事故を起こした話

関連記事:

「事故につながる行為」聞いていた話が目の前で現実に|ガソスタ従業員が事故…

この漫画は著者・ちくまサラさんが、ガソリンスタンドでアルバイトをしてい…

【全話読める】
ガソスタ従業員が事故を起こした話

過信は危険、車を扱うときに覚えておきたいこと

©ちくまサラ

©ちくまサラ

この作品は、ちくまサラさんがガソリンスタンドでアルバイトをしていた時のお話です。作中では、アルバイト中のちくまサラさんが車の扱いについて学ぶ様子が描かれています。大きな学びは以下の2つのことです。

1つは、車の背後に立って誘導しないこと。車が何かの拍子で早くバックした時に、ぶつかってしまう可能性があります。もう1つは「車の運転に心理的要素が深く関わること」自分ではいつも通り運転をしているつもりでも、考え事をしている時や心理的に不安定な状態の時は、判断能力が低下します。

例えば後部座席で子どもがぐずっているときや、送迎の時間ギリギリになってしまったときなど、心が乱れているときは危険性が高いと考えられます。自分の気持ちを落ち着かせて、いつもよりも注意深く運転しましょう。また、自分が運転していないときにも、運転手が運転に集中できるように気遣うことが大切ですね。

もうすぐ開業!一緒に夢に向かう仕事仲間との飲み会で聞いたお金のはなし|みんな知らない

関連記事:

もうすぐ開業!一緒に夢に向かう仕事仲間との飲み会で聞いたお金のはなし|み…

この作品は、いい人の仮面を被ったうそで塗り固められたひとりの男によって…

ドキドキの就活!面接官からの予想外な一言が…|パワハラ女上司に洗脳されかけた話

関連記事:

ドキドキの就活!面接官からの予想外な一言が…|パワハラ女上司に洗脳されかけ…

専門学校を卒業し、就活に励む主人公が会社の面接にやってきました。一生懸…

ちくまサラさんのブログ「千曲がり奮闘記」

おすすめ記事

「事故」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧