©non_bilion
©non_bilion
©non_bilion
©non_bilion
©non_bilion
©non_bilion
ぷにらーさんにとって断乳はとてもつらい決断でした。それを母から共感してもらえなかったことが悔しくてたまりませんでした。
そしていよいよ手術日がやってきました。緊張と不安のなか、ぷにらーさん夫婦と義理の両親が控室で手術の成功を祈っていると病棟から電話がかかってきました。
「心室中隔欠損症」と向き合う親子の物語
©non_bilion
©non_bilion
©non_bilion
ぷにらーさんの長女・はなちゃんは生後4か月で生まれつきの心臓病「心室中隔欠損症」と診断されます。生後2か月のときに受診した小児科で「心臓に雑音がある」と言われたはなちゃん…。その後、大学病院で精密検査をし、病名が確定します。さらに9㎜の穴が空いていることが分かり、「自然に閉じることが難しい大きさ」とされ、手術が決まりました。
ぷにらーさん親子は何度も入院や検査を繰り返して手術を迎えます。術後、はなちゃんは順調に回復して退院。7歳になった現在、傷跡も目立たなくなり元気に生活しています。
長女を出産してから手術を終えて退院するまで、ぷにらーさんは何度もめげそうになりました。そんな中、育児相談会で出会った助産師さんからの励ましや同じ悩みを抱えるママたちとの支え合いで前を向くことができたといいます。
『長女の心臓の穴を7か月で手術した話』は生まれつきの心疾患を持つ赤ちゃんとその親の奮闘を描く物語です。
- 宮城県子ども病院「心房中隔欠損症」(https://www.miyagi-children.or.jp/shinryo/cardiovascular_surgery/02/,2024年3月8日最終閲覧)
- 国立循環器病研究センター「心房中隔欠損(ASD)」(https://www.ncvc.go.jp/hospital/section/ppc/pediatric_cardiovascular/tr05_asd/,2024年3月8日最終閲覧)