1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. HSP社員と接する中で感じた父としての思い…自閉症の娘の将来

HSP社員と接する中で感じた父としての思い…自閉症の娘の将来

このお話は、著者・マミヤ(@mamiyang83)さんの夫が会社で体験したエピソードを元にしてします。新入社員の村西くんから「HSP(繊細な人)」である、と打ち明けられます。最初は戸惑い、接し方がわかりませんでしたが、次第に配慮することの大切さと難しさを痛感。そして話は、思いがけない方向へ展開します…。『新入社員がHSPだと言ってきた』をダイジェスト版でごらんください。

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

HSP社員との歩み寄り

中間管理職であるマミヤさんの夫は、あるプロジェクトを任されます。メンバーには、新入社員の村西くんも含まれています。今回、一緒に仕事をするのは初めてです。慌ただしく顔合わせとタスクの割り振りをし、村西くんへお願いしていた仕事の締め切りが間近に迫ってきました。

ところが、締め切り前日に「データができていない」と報告されます…。さらに、仕事に手が付かなかった理由は「HSPだから」というものでした。村西くんは、特別な配慮をしてほしいと考えています。

ですが、初めて村西くんの特性を知らされたマミヤさんは対応に困り果てます。どんな理由があったとしても、期日の直前に「仕事が終わってない」と告げられたら、誰でも混乱しますよね…。

このあと、マミヤさんは村西くんの教育係だった人から話を聞きます。そして、「自分にも配慮が足りない部分があった」と反省し、村西くんと向き合います。

そして村西くんも、HSPを理由に仕事ができないと言ったことはよくなかったと反省。お互いに、歩み寄ることができました。仕事もどうにか無事に終わったようです。

診断アリの社員へどこまで配慮する?

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

現在、マミヤさんが勤める会社には、何らかの診断が付いている人が従業員として働いています。実は、マミヤさん夫婦の娘は自閉症スペクトラムです。だからこそ、普通の会社員として働く人がいることを知り、うれしく感じます。

ですが、現実はうまくはいかないようです。まわりに迷惑がかかるほどお休みが多いのは、大変ですね。

間近でさまざまな社員をみているからこそ、娘・しぇーちゃんの将来について考えます。

会社員がすべてではない

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

HSP社員の話から、娘・しぇーちゃんの将来のことを夫婦で話し合うことができました。まだ、将来を決めるには早すぎるかもしれませんが、「柔軟に対応しよう」という意見は一致しました。今は、さまざまな働き方がるため、会社員になることがすべてではありませんね。

本作では、HSP社員との接し方に悩んだ夫の姿が描かれています。会社には、さまざまな人が働いていますね。そして毎年、どんどん若い人たちが入社してきます。考え方や価値観のギャップを感じることがあるかもしれません。ですが、お互い話し合いをし、歩み寄ることは大切ですね。

そして、夫婦で娘の将来について話し合うきっかけとなった今回のできごと。HSPや自閉症スペクトラムなどは、「個性のひとつ」として捉えることができると、接し方に迷いがなくなりそうですね。特別な配慮が必要な人がいることについて、考えさせられる作品です。

出典元:
夫がプロジェクトリーダーに!配属された新入社員は大丈夫?|新入社員がHSPだと言ってきた

関連記事:

夫がプロジェクトリーダーに!配属された新入社員は大丈夫?|新入社員がHSPだ…

このお話は、作者マミヤ(@mamiyang83)さんの夫が、会社の部下からHSP(繊細な…

【全話読める】
新入社員がHSPだと言ってきた

マミヤ(@mamiyang83)さんのインスタグラム

休み明けの登校に不安「休み少ない」愚痴をこぼす娘|夏休み明けの登校しぶり

関連記事:

休み明けの登校に不安「休み少ない」愚痴をこぼす娘|夏休み明けの登校しぶり

この物語は、自閉スペクトラム症で特別支援学級に通う娘を持つマミヤ(@mamiy…

原因はなに?朝、突然の腹痛に悩まされる長女|繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話

関連記事:

原因はなに?朝、突然の腹痛に悩まされる長女|繊細さん長女が泣きながら学校…

ねこじまいもみ(@neko_jima_imomi)さんの長女は小学1年生。入学して2週間ほ…

おすすめ記事

「HSP」「自閉症」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧