1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 「結構痛いんですけど!」無痛分娩やってよかった?体験したママのリアルな感想

「結構痛いんですけど!」無痛分娩やってよかった?体験したママのリアルな感想

無痛分娩を考えているものの、具体的なことがわからず不安だという方もいるのではないでしょうか。この漫画は無痛分娩で出産をしたみいの(@mi_inooooo)さんのリアルな体験談を描いています。出産前の麻酔が効き、陣痛の痛みから解放されたみいのさん。ぐっすり眠り朝を迎えるといよいよ分娩台へと移動することに。しかし、痛みがないからこその恐怖を感じたそう。一体何があったのでしょう?無痛分娩について赤裸々に描いた『無痛分娩で産みました』どうぞごらんください。

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

体力を温存して挑めた分娩

麻酔が効き、陣痛の痛みはすっかりなくなったみいのさん。朝までぐっすり眠りお産に向けて体力を温存できたようです。陣痛の最中でも眠ることができるなんて、麻酔の力はすごいのですね。痛みが弱い、怖いという方にとってはうれしいことでしょう。

朝になり、車椅子で分娩台へと移動したみいのさん。いきむ練習をしてついに先生が登場し、いよいよ出産。会陰切開は怖かったようですが、とにかく無事に赤ちゃんが産まれてきてくれて何よりですよね。

思わぬところで麻酔が切れた

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

生まれたばかりの赤ちゃんの姿に衝撃を受けたみいのさん。確かに生まれたばかりの赤ちゃんはテレビで見るような赤ちゃんとは全く違う姿でびっくりしますよね。産後の処置で縫合をしてもらっていたみいのさんでしたが、その最中で麻酔が切れていることに気付きます。病院により違うのかもしれませんが、出産が終わるとすぐに麻酔の機械が片付けられてしまったというのは意外ですよね。

分娩台で休んだ後、病室へと戻ったみいのさん。産後の過ごし方に関しては普通分娩と同じような流れだったそう。ただ、みいのさんの場合は麻酔を入れていた管を抜いた所から出血があったといいます。汚したくないパジャマや服は着ない方が安心なようです。これは無痛分娩を考えている方はぜひ覚えておきたいですね。

無痛分娩にして良かったと思った

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

©mi_inooooo

産後は想像以上に体が楽だったと振り返るみいのさん。産後のママのダメージは相当なものだと聞きますが、それが最大限に楽になるのならばとても理想的ですよね。何よりも「無痛分娩をやってよかった」とみいのさん自身が感じていることは大事なことだと思います。

出産をして終わりではなく、出産はあくまでもスタートです。ここから長く大変な子育てが始まります。ママができるだけ楽に出産ができ、産後の体が回復していけるのならばそれはとても喜ばしいこと。これから出産を予定している読者の方も、みいのさんのように後悔のない出産方法を選び、赤ちゃん対面を果たせるといいですね。

無痛の決断で大丈夫?揺らぐ気持ち|無痛分娩で産みました#1

関連記事:

無痛の決断で大丈夫?揺らぐ気持ち|無痛分娩で産みました#1

2020年6月に女の子を出産されたみいのさん。妊娠前から「産むなら無痛分娩」…

【全話読める】
無痛分娩で産みました

みいの(@mi_inooooo)さんのインスタグラム

産後初の食事で「気持ち悪い」出産後に苦しんだ不調|出産よりも産後がつらい

関連記事:

産後初の食事で「気持ち悪い」出産後に苦しんだ不調|出産よりも産後がつらい

この漫画は出産後5日間入院した産院で、しお|育児漫画(@hey_born)さんの身…

「行ったらいいやん」夫の後押しでいざ遠征へ!|産後初!趣味でひとり旅した話

関連記事:

「行ったらいいやん」夫の後押しでいざ遠征へ!|産後初!趣味でひとり旅した話

これは、さくらい えま(@sakuraiemma_manga)さんが、産後初めて子どもたちを…

おすすめ記事

「無痛分娩」「漫画」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧