1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 見るからに「ゲッソリ」夫の様子がおかしい…子どもの感染症がうつったかも

見るからに「ゲッソリ」夫の様子がおかしい…子どもの感染症がうつったかも

夫のアカくんの様子から、手足口病にかかったのでは?と疑うたに(@tanidesu__)さん。会社から帰ってきたアカくんにその話をすると本人もそう感じていたようで…?『旦那が手足口病になった話』第2話をごらんください。

©tanidesu__

©tanidesu__

©tanidesu__

©tanidesu__

©tanidesu__

娘のあーちゃんの様子も見ていたことから、大人はそれほど重症にならないのでは?と思っていたたにさん。心配しながらもその恐ろしさには気づいていませんでした。

確かに大人は子どもに比べ体力もありますし、大したことないと思ってしまいそうですよね…。続きが気になります。

出典元:
やはり手足口病だった!しんどそうな夫|夫が手足口病に#3

関連記事:

やはり手足口病だった!しんどそうな夫|夫が手足口病に#3

娘・あーちゃんを保育園へ預け夫のアカさんをかかりつけの病院へ連れて行っ…

旦那が手足口病になった話
バックナンバー

大人もかかる「手足口病」に注意

©tanidesu__

©tanidesu__

手足口病は初夏~秋にかけて流行する病気で、エンテロウイルスによる感染症です。手足口病を引き起こす型は複数種類確認されていて、感染する型が違えば何回でもかかります。保育園・幼稚園などで子どもが感染したことがある方はいるでしょう。

「手足口病は子どもの病気」というイメージがありますが、大人もかかる病気です。この漫画で描かれている夫・アカくんは発熱に始まり、ひどい湿疹や爪のはがれなどを体験したとのこと。たにさんも「病気についてもっと早く知っておけば」と表現しているように、風邪程度だと甘く考えずに、どんな症状がありえるのか知っておくことも必要ですね。

子どもが手足口病にかかったときは、大人がウイルスをもらわないよう手洗いなどの予防策を徹底しましょう。子どもの病気だと油断せず、感染予防しながら看病することが大切です。

出典元:

たに(@tanidesu__)さんのインスタグラム

「お休みしよう」で全回復?風邪の症状はどこへ|風邪をひいた長女を怒鳴った日#1

関連記事:

「お休みしよう」で全回復?風邪の症状はどこへ|風邪をひいた長女を怒鳴った…

子どもが風邪をひくと、親としては症状が悪化しないか気が気ではありません…

子どもが突然の発熱。完璧と思われた看病のプランだったのに…。

関連記事:

子どもが突然の発熱。完璧と思われた看病のプランだったのに…。

予期せぬ子どもの発熱は、何度経験しても焦ったり「どう過ごさせよう」と頭…

「漫画」「手足口病」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧