1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 見るに堪えない「赤ちゃんの目の診療」他に方法はないの?

見るに堪えない「赤ちゃんの目の診療」他に方法はないの?

片目の奥が白く見える息子を、病院に連れて行くことにした河野りぬ@子育て&鬱経験エッセイ(@rinu.illustjob)さん。赤ちゃんの目の検査の方法について調べます。そこに記載された検査方法に、河野りぬさんと実家の家族は驚きを隠せないようです。『息子に目の障害が見つかった話』第5話をごらんください。

©rinu.illustjob

1話目から読みたい方はこちら

©rinu.illustjob

©rinu.illustjob

©rinu.illustjob

©rinu.illustjob

©rinu.illustjob

©rinu.illustjob

赤ちゃんの目の検査方法について調べた河野りぬ@子育て&鬱経験エッセイ(@rinu.illustjob)さん達は、その方法に驚き、恐怖を感じたようす。

※漫画内の「開眼機(かいがんき)」とは「開瞼機(かいけんき)」のことです

健診を待つか受診するか…決断の後押しをした夫の意見|息子に目の障害が見つかった話#6

関連記事:

健診を待つか受診するか…決断の後押しをした夫の意見|息子に目の障害が見つか…

病院での検査方法に驚いた、河野りぬ@子育て&鬱経験エッセイ(@rinu.illustjo…

【全話読める】
息子に目の障害が見つかった話

著者コメント「体験談が困っている親子の役に立てば」

『息子に目の障害が見つかった話』の著者である河野りぬさんは、この漫画にこめた思いについて以下のようにコメントしています。

----

「当時、息子に降りかかった病について必死に情報を集めました。しかし、ほとんど情報らしい情報がなく、保護者同士の情報交換の場もどこにもありませんでした。

その時の不安な気持ち、よりどころの無さ、社会から切り離されたような孤立感は、いまだによく覚えています。

私たちの経験が、これから同じような病で困っている親子の参考になればと思い漫画にしました。」

----

この漫画は子どもの目に関する病気について紹介したものです。子どもの体について心配なことがある場合は医療機関を受診し、医師に相談をしてください。

子どもの異常は早めに受診を

©rinu.illustjob

出典元:

この漫画は河野りぬさんの息子が「先天白内障」と診断され、治療を受けるまでの経過を描いたエッセー作品です。

まだ生後1か月だった息子に授乳中、目の異常に気付いた河野りぬさん。直前の健診でも問題は見つかっていませんでしたが、自ら情報を収集し、すぐに受診すべきだと知ることができました。子どもの異常に最初に気づけるのは、すぐそばにいる親であることが多いでしょう。親の判断で受診に結び付けられれば、適切な治療につながります。

河野りぬさんも振り返っているように、どんなに少ない確率の病気でも、その数%にあたってしまうことはあります。受診しなかった後悔はしたくないものですよね。受診の結果、特に心配なかったなら安心を得られると考えて、早めに病院で診てもらうよう心がけましょう。

河野りぬ@子育て&鬱経験エッセイ(@rinu.illustjob)さんのインスタグラム

障害は高齢出産のせいと責められても、心が折れなかった理由|息子に障害があると知った時のこと#1

関連記事:

障害は高齢出産のせいと責められても、心が折れなかった理由|息子に障害があ…

37歳で息子・あきくんを出産したS←manga(@sue__manga)さん。生まれてきたあ…

息子の様子がおかしい、まさか100円玉を誤飲した?|母の勘を信じて(硬貨誤飲編)

関連記事:

息子の様子がおかしい、まさか100円玉を誤飲した?|母の勘を信じて(硬貨誤飲…

この物語は、著者・みほははさんのフォロワーさんの体験談。ある日、2歳の息…

「漫画」「先天性白内障」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事