1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 新学期2日目「学校行かない!」トラブル発生

新学期2日目「学校行かない!」トラブル発生

自閉スペクトラム症があるため、学習上・生活上の困難を克服するために設置された少人数学級(支援級)に通っている、マミヤ(@mamiyang83)さんの娘・しぇーちゃん。通常級に通う子と一緒に学習をする交流級にも通っています。2年生に進級した翌日、落ち込んだ様子で帰宅したしぇーちゃんに不穏な空気を感じたマミヤさん。どうやら交流級で男の子に、忘れ物などを防ぐためのチェッカーを引っ張られたようです。同じことがないよう、対策しましたが…。『2年生の担任が叱る時に「1年生にかえりなさい!」と言う方でした』第2話をごらんください。

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

対策をして登校したものの、男の子のいたずらはエスカレートしてしまいました。さらには他のアクシデントも重なり、しぇーちゃんはいっぱいいっぱいに…。

あまりのちょっかいの多さに、思わず心の中でツッコミを入れるマミヤさんでしたが、どのようにしぇーちゃんをサポートするのでしょうか。

不運続きの新学期!親にとっては「そのぐらい」しかし娘にとっては...|2年生の担任が叱る時に「1年生にかえりなさい!」と言う方でした

関連記事:

不運続きの新学期!親にとっては「そのぐらい」しかし娘にとっては...|2年生…

自閉スペクトラム症があるため、学習上・生活上の困難を克服するために設置…

【全話読める】
2年生の担任が叱る時に「1年生にかえりなさい!」と言う方でした

わが子の心を守るために、子どもの気持ちに寄り添ったケアを

©mamiyang83

©mamiyang83

学校生活を送る上で、避けて通れない子ども同士や教員とのすれ違いやトラブル。大人から見ればささいなことでも、子どもにとっては学校に行けなくなるほどつらいことも…。子どもの心に傷を残さないために、親や学校の先生など、周囲の大人の見守りが必要です。

今回、娘・しぇーちゃんが学校でのトラブルにあったマミヤさんは、冷静な視点で話を聞き、しぇーちゃんが通う学級の担任とも話し合いながら見守りました。その結果、トラブルの原因となった友達や先生に悪意はないことがわかり、しぇーちゃんはマミヤさんと話し合い、楽しく学校へ行けるようになりました。

学校でのトラブルはどんな子にもあり得ること。大事なわが子を守るため、マミヤさんのように客観的視点を心がけながらも、わが子に寄り添った対応をしたいですね。

中にはこの漫画のように、うまく解決できないケースもあるかもしれません。学校との話し合いでうまく進展しないときは、各都道府県や政令指定都市に設置されている「総合教育センター」や「特別支援教育センター」で相談するのも一つの手。子どもの気持ちに寄り添い、心から安心して通学できるように支えてあげたいですね。

以前は避けていた人ごみ。けれど、考え方が180度変わる転機が訪れた|自閉症息子を町内行事に必ず連れて行く理由#1

関連記事:

以前は避けていた人ごみ。けれど、考え方が180度変わる転機が訪れた|自閉症息…

息子・ほぺろうくんを連れて、お祭りなどのイベントには参加しないことにし…

「涙がとまりませんでした」みっちゃんママがつづる「自閉症児との日常」2,200万回視聴の反響

関連記事:

「涙がとまりませんでした」みっちゃんママがつづる「自閉症児との日常」2,200…

YouTubeチャンネル「Hikari Kizuna TV」で自閉スペクトラム症(以下、自閉症…

出典元:

マミヤ(@mamiyang83)さんのインスタグラム

おすすめ記事

「育児」「小学生」「新学期」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事