©Ameba
やき子さんが最近寝落ちしてしまう原因は、隣に寝ているかわいいわが子だったのですね。たしかに子どもはほかほかとした温もりがあり、湯たんぽを抱いてるような心地よさがありますよ。
この寝落ちの原因に気がついた時、やき子さんは幸せな気持ちになったはず。子育ての幸せを感じる瞬間ですね。
近ごろどうしても子どもの寝かしつけとともに寝落ちしてしまうという、3歳と0歳の子を持つAmebaトップブロガーのやき子さん。「今日は寝ない、絶対寝ない」と頭の中で唱えながら、布団の中で必死に頑張っていたやき子さんでしたが、寝落ちの原因は身近なところにあると気がつくのでした。やき子さんの漫画「原因判明」をどうぞごらんください。
妊娠をきっかけに意識し始める方が多い「葉酸」。しかし実は、葉酸が妊娠前から大切な栄養素であることをご存知でしょうか?妊娠前から葉酸サプリを摂取する大切さと…
赤血球を作るために必要な鉄分。ママの体、そして赤ちゃんにとっても大切な栄養素なので、普段から意識して摂取する必要があるといわれています。とはいえ、1日に必…
出産準備、いざ始めようと思っても「何が本当に必要?」「どれを選べばいいの?」と迷ってしまう人は多いはず。特にはじめての出産では、情報の多さに圧倒されたり、…
2025年4月開始!「育休を取りたいけど、収入が減るのが心配…」「時短勤務だと手取りが少なくなるのが気になる」そんな声に応えて、【国のサポート制度(雇用保険)】が…
子育ては常に体力勝負。疲れてしまい、子どもの寝かしつけとともに自分も一緒に寝てしまったということも日常茶飯事ではないでしょうか。3歳と0歳の子を持つAmebaト…
ある日、miho.haha育児漫画(@miho.haha)さんが体調を崩してしまい、夫がワンオペで育児をすることに。家事も育児も全てを1人でこなすのは初めての夫ですが、そこで夫…
少しの物音でも「ピクッ」と起きる子どもの寝かしつけは大変。ありこ(@ankoooomochi)さんの娘さんも赤ちゃんのころからよく起きる子で、大きくなった今でも苦労して…
4人兄弟の母である、いであい(@ideaizo)さん。末っ子である四男の寝かしつけを終え、ふとほかの兄弟が寝ている様子を見渡します。「赤ちゃんのころはみんな寝かしつ…
この漫画は、娘の寝かしつけにフラストレーションを抱えていた、たままま(@decoboco.tama)さんが、寝かしつけを家族3人の楽しい時間と感じるようになった体験を描い…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。