Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
実家の両親にコロナが感染するのでは…と心配をする母さん。父さんに対し、仕事を「少しでも休んでくれたら」と、不満をつのらせます。
さまざまな事情があり、ワンオペ育児になってしまう現状に悩んでいる方もいらっしゃいますよね。ですが、自分一人では抱えられないこともあります。倒れてしまう前に、パートナーとしっかりと話し合いたいですね。
夫婦で協力し合える環境とは?
Ⓒkinakomochi_ka_san24
Ⓒkinakomochi_ka_san24
新型コロナウイルスに感染し、苦しそうにしている長男。「母さん」はつきっきりで看病しますが、幼い次男は外に遊びに行きたくて仕方がありません。そうこうするうちに、母さんもコロナウイルスに感染…。夫・「父さん」に仕事を休んでほしいとお願いしますが、父さんは「休めない」といいます。とはいえ、母さんも具合が悪い状態では子ども2人の相手は難しいですよね。
悩んだ末、母さんは実母に次男を預かってもらうことに…。ですが、両親に感染するリスクは避けられません。母さんは「父さんが休んでくれたら親に頼らずに済むのに」と不満をつのらせます。一方、父さんも母さんに対し「俺の気持ちわかってない」と言い出し、夫婦仲は一触即発の状態に…。
子どもはいつ体調を崩すかわかりません。自宅待機期間が長い感染症は、看病する保護者にとっても大きな負担がかかりますよね。そんな時こそ、夫婦で力を合わせて乗り越えたいところです。仕事を簡単に休むわけにはいかないことは確かですが、家族の代わりもいません。夫婦で普段のコミュニケーションを大切にし、いざというときにどう対応するか考えておくようにしましょう。
キナコモチかあさんの『キナコモチかあさんの愉快なまんがブログ』はこちら