©hokahokainochi
©hokahokainochi
©hokahokainochi
©hokahokainochi
©hokahokainochi
©hokahokainochi
©hokahokainochi
©hokahokainochi
©hokahokainochi
©hokahokainochi
©hokahokainochi
夜な夜なトイレ掃除をしてくれたり、検診カードの記入を交代してくれたり、夫はさりげなくサポートしてくれたそう。感謝のあまり思わず号泣してしまう気持ちにも納得ですね。
ほかほか命さんの勢いのある表情や、夫の冷静なツッコミに、クスッと笑顔になれるエピソードでした。
つわりだけじゃない!妊娠のマイナートラブルを描いた作品
©hokahokainochi
©hokahokainochi
©hokahokainochi
重いつわりを経験したトラウマから、次の妊娠をためらう方もいるかもしれません。この漫画の作者・ほかほか命さんも、長男妊娠中のつわりが重く、2人目には消極的だったそう。しかし、時とともに気持ちは変化し、夫と話し合いを重ねて無事に妊娠。大喜びしたのもつかの間、再び始まったつわりは長男の時より重いものでした。
育児をしながら気持ち悪さやおう吐に耐えるばかりの毎日に、次第に精神の限界が近づくほかほか命さん。ついには長男に怒りをぶつけてしまったことで「全部おわりたい」と考えるほどに…。夫の協力を得ながら体を休めることに専念し、つらかったつわりがようやく落ち着きを見せ始めるのでした。
終わりの見えないつわりは、地獄のように感じられることもあるでしょう。しかし、生まれてくるわが子のかわいさは、そのつらささえ吹き飛ばしてくれるはず。周囲の人の手を借りながら、少しでも楽になれる方法を探して乗り越えたいですね。
また、つわり以外のマイナートラブルもコミカルに描かれており、その内容に思わず「あるある」とうなずいてしまうかも。ほかほか命さんの2人目妊娠中の生活を明るくつづった、時に涙し時に笑える作品です。
ほかほか命(@hokahokainochi)さんのインスタグラム