©marugram.illust
©marugram.illust
©marugram.illust
©marugram.illust
©marugram.illust
「わたしには分からない話」にモヤモヤ
まるちゃんとななちゃんは小学生のころから仲良しでした。そこへ、中学で出会ったあずちゃんが加わり、3人組になります。ところが、あずちゃんはななちゃんにばかり話しかけます。話の内容もまるちゃんが知らないことばかり…。一緒にいるのに、分からない話ばかりされてしまうのは、イヤな気持ちになりますね…。
まるちゃんの様子を気にかけ、ななちゃんはまるちゃんにも話がわかるように説明してくれました。ところが、あずちゃんはその光景がおもしろくないようです…。
数日後、ななちゃんから「今日は一緒に帰れない」と告げられたまるちゃん。どうやら、「委員会に行っている間、待っていて」とあずちゃんから言われてしまったようです。まるちゃんは「一緒に待つ」と提案をします。そこで、2人であずちゃんを待つことに…。
ひどい!せっかく待っていたのに…
©marugram.illust
©marugram.illust
©marugram.illust
©marugram.illust
©marugram.illust
委員会が終わるまで、あずちゃんを待っていたまるちゃんとななちゃん。しかし、あずちゃんはまるちゃんを見るなり、「なんで、まるちゃんまでいるの?」「まるちゃんには待っててと言っていない」と攻撃的に言います。
いつも一緒に帰っている仲なのに、突然、こんな風に言われたら傷ついてしまいますよね。そして、今回のできごとがきっかけで、あずちゃんの態度はエスカレートします。
無視、仲間はずれ…突然の変化に頭も心もついていかない
©marugram.illust
©marugram.illust
©marugram.illust
©marugram.illust
©marugram.illust
突然、仲良しだと思っていた友だちに無視をされてしまったら、誰でも戸惑いますよね…。そんな不穏な空気を察知し、すぐにフォローをしてくれたななちゃん。「大事な友だち」という言葉に救われますね。
中学生になると、新しい交友関係も始まることがありますよね。ときにはトラブルに発展してしまうことも。また、この時期は思春期とも重なるため、心身ともに不安定になりやすいものです。ですが、だからといって友だちに嫌がらせをしてしまうのは、よくありません。あずちゃんは今回のできごとを教訓に、自己中心的な自分を改めることができるといいですね。
一方で、ツラい経験をしてしまったまるちゃんですが、改めてななちゃんとの友情を再確認することができました。思春期ならではの友人関係について考えさせられる作品です。