©tatsuno_tamu
🔴【1話から読む】正社員で就職した会社をたった半年で辞めたら感謝された話
ある日、同じ部署のイツ所さんが「オツ野さんのマグカップを割ってしまった」と不安げに相談にきます。しかもそれは、オツ野さんが「このカップじゃないとダメ」と強くこだわっていたキャラクターもの。イツ所さんは代わりのカップを探そうとするも、なかなか見つからず、途方に暮れていました。
そこで手を差し伸べてくれたのが、契約社員のマリアさんとエレナさん。マグカップが売っていそうなお店を教えてくれたのです。これまで何かと辛い立場に置かれてきた2人が、今度は人の力になろうとする姿に、たむさんも心があたたかくなるのでした。
©tatsuno_tamu
©tatsuno_tamu
翌日、イツ所さんが明るい表情で声をかけてくれました。
©tatsuno_tamu
©tatsuno_tamu
仕事終わりにマリアさんとエレナさんが教えてくれたお店を訪れたイツ所さん。そこで、探していたのと全く同じマグカップを見つけたのだそうです。
明るい表情で報告してくれるイツ所さんに、たむさんも思わず笑顔になります。
©tatsuno_tamu
©tatsuno_tamu
「2人にも直接お礼を言いたい」と話すイツ所さんの表情は、とても温かく、感謝の気持ちがあふれていました。
©tatsuno_tamu
©tatsuno_tamu
©tatsuno_tamu
マリアさんとエレナさんの手助けによって、オツ野さんが使っていたものと同じカップを購入することができたイツ所さん。たむさんにお礼を言いますが、マリアさんたちにも感謝の気持ちを伝えようとします。
カップをもって早速オツ野さんに謝罪したイツ所さんですが、なにやら様子がおかしいようです。うまくいかなかったのでしょうか?
社内いじめに立ち向かう勇気
©tatsuno_tamu
©tatsuno_tamu
今回の主人公・たむさんは、正社員として入社した企業でお局2人のパワハラを目の当たりにします。嫌がらせを受けていたのは、契約社員の外国人労働者。わざと難しい作業を彼女たちに回しては叱責するお局に、他の従業員も完全に委縮し、誰も逆らうことができませんでした。
そんなある日、お局に意見したことで、自身がいじめのターゲットにされてしまったたむさん。それからは外国人労働者のマリア、エレナと交流を持つようになり、彼女たちの優しさに触れながら、部署内を良くしようと決意します。
最終的に、入社して半年で辞めることとなったたむさんでしたが、在職中の活動によって部署内の環境が改善され、以前より働きやすくなったことを後に知ったのでした。
諦めかけながらも周囲を巻き込んで行動したことによって、仲間を救えたことに安心したたむさん。誰かが苦しむ姿を見て見ぬ振りせず、自分のできることをやり続けた姿に勇気をもらえる作品です。
辰ノたむ・エッセイ漫画家(@tatsuno_tamu)さんのインスタグラム
🔴【1話から読む】正社員で就職した会社をたった半年で辞めたら感謝された話
🔴【今話題の漫画を読む】働く女性同士で確執、キャリア女性VS子持ちパートの構図はなぜ?|女女平等