1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 突然、バイト同期からの説教。さらに当の本人が盗み聞き…みんな何がしたいの?

突然、バイト同期からの説教。さらに当の本人が盗み聞き…みんな何がしたいの?

このお話は、著者・さき|アレコレ漫画(@sa.ki.o.ku)さんが実話を元に描いた漫画です。主人公・桃子は、うどん屋でアルバイトをしている大学生。Kindle限定で続編、Instagram・ブログにて男性サイドのお話も読める人気作『なんで付き合わないの?に限界がきた結果』をダイジェスト版でごらんください。

©sa.ki.o.ku

【1話から読む】なんで付き合わないの?に限界がきた結果

バイト先の先輩・犬飼からイルミネーションに誘われますが、断ります。それでも、何度もしつこく誘ってくる犬飼先輩。どうやら、桃子の気持ちを無視してバイト仲間が勝手に盛り上がっている様子。桃子は、「2人は両想い」という噂を流した同期・メイを呼び出します。すると、メイはなぜか怒っていて…。

「何で付き合わないの?」同期の言い分がわからない

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

桃子の気持ちを無視し、バイト先全体が犬飼先輩を応援している状況です。そんな中、パートの人たちに話を聞き、勝手なウワサを流したのは同期・メイだと知ります。

そこで、メイを呼び出して真相を聞こうと考えていましたが、メイはなぜか怒っています。一方的に主張を押しつけられ、困惑しますね。

さらに、渦中の人物・犬飼先輩がこっそり桃子とメイの話を盗み聞きしています。どうやら、メイから「桃子と会う」と聞かされ、あとを付けてきたようです。

そうとも知らず、メイの話はヒートアップし…。

同期が怒っているワケを知り、納得

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

どうやら、メイは犬飼先輩のことが好きなようですね。振り向いてもらえず、せめて…と想い、犬飼先輩の恋愛相談にのっていたようです。

ただ、メイの勝手な気持ちをぶつけられても、桃子にとっては、ただただ迷惑なだけですね。「桃ちゃんにはわからないよね」という言葉、そっくりそのまま返したい気分です…。

ところで、2人の会話をこっそり聞いていた犬飼先輩。桃子・メイの2人の気持ちを知り、ついに飛び出してきます…。

あ然…盗み聞きするなんて信じられない

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

©sa.ki.o.ku

桃子は犬飼先輩に対して気持ちはないこと、一方でメイは犬飼先輩を想っていることをお互いに告白しました。

ところが、そんな会話を、まさか当の本人・犬飼先輩が盗み聞きしていたなんて…。店長は、誘われただけのようですが、非常に気まずい状況です。

帰り際に言った「ケジメをつける」とは、どういう意味なのでしょうか?本作ではこのあと、坊主頭にした犬飼先輩が登場します。

どうやら、犬飼先輩なりに反省の態度をあらわしたようなのですが、具体的にどうするかまでは考えていなかった様子。

パフォーマンスのみで、中身が空っぽであることが露呈してしまいました。

本作では、店長を含めたバイト仲間が勝手に盛り上がり、桃子は追い詰められた様子が描かれています。

気持ちを押し付け合うだけでは、何も解決しませんね。特に、恋愛では相手の気持ちを尊重しなければ、傷つけてしまうだけです。

結局、桃子はバイトを辞めてしまいました。今回のできごとを教訓に、いつか犬飼先輩は自分の過ちに気づけるといいですね。

勉強にバイトに充実した毎日!でも、バイト先には苦手な先輩男子が…|なんで付き合わないの?に限界がきた結果

関連記事:

勉強にバイトに充実した毎日!でも、バイト先には苦手な先輩男子が…|なんで付…

この漫画は、作者・さき|・アレコレ漫画さん(@sa.ki.o.ku)さんが描く、うど…

【全話読める】
なんで付き合わないの?に限界がきた結果

さき|アレコレ漫画(@sa.ki.o.ku)さんのインスタグラム

初期メンがみんな辞めた?職場復帰前に知った衝撃の事実|保育園の正社員をクビになりました

関連記事:

初期メンがみんな辞めた?職場復帰前に知った衝撃の事実|保育園の正社員をク…

この漫画は、なしえマミ~〚エッセイ漫画&育児漫画〛(@nasie1025)さんが以前…

おすすめ記事

「漫画」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事