1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. ゾッ!偶然じゃなかった…ママ友と毎日会う理由は「いつも見てるから」執着系ママ

ゾッ!偶然じゃなかった…ママ友と毎日会う理由は「いつも見てるから」執着系ママ

主人公・ナナちゃんママは、幼稚園で出会ったママ友・ジロウくんママとの関係に悩まされています。著者・あべかわ(@abekawa.zunda)さんが描く、ママ友トラブル漫画『まるでストーカー!?執着ママ』をダイジェスト版でごらんください。

©abekawa.zunda

【1話から読む】まるでストーカー!?執着ママ

元々、ナナちゃんママは1人でも平気な性格で、むしろ他のママ友に合わせて行動するのが苦手。ところが、ジロウくんママはべったり付き合うのが好きな様子。幼稚園へ登園するときも、ほぼ毎日一緒だったため、ナナちゃんママは次第に疲れを感じるように。そこで、今日は早めに家を出ることにします…。

娘とののんびりタイムも束の間…いつものママ友登場!

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

せっかく早めに家をでて、娘と2人でのんびり登園していたのに、今日もジロウくんママと遭遇してしまいました…。なぜ、会ってしまったのでしょう?

ママ友と登園時間をズラしたのに、なぜ遭遇した?

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

「いつも見てる」なんて言われたら、ゾッとしますね…。ナナちゃん親子が通園する道沿いに、ジロウくん一家が暮らすマンションがあります。

まさか、家の窓から見張るように監視されていたなんて、想像もしていませんでした。つまり、今まで登園するときに会っていたのは偶然ではなかったようです。

「ムリ!」ママ友に気持ちを伝えることはできる?

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

©abekawa.zunda

ナナちゃんママ、勇気をだして自分の気持ちを伝えることができてよかったですね。その後、登園時に会うことはあっても、「娘と2人で歩きたい」という言葉は効いているようです。

ところが、本作ではこのあと、降園したあとにジロウくんママに付きまとわれてしまいます。公園やスーパーなどで頻繁に遭遇するようになり、次第に息苦しさを感じるように。

わざと距離を置き、察してもらおうとしてきましたが、ジロウくんママには通用しませんでした。そこで、きっぱりと「幼稚園以外での付き合いはナシにしたい」と告げます。するとようやく、ジロウくんママから解放されます。

もしも、特定のママ友にべったりした付き合いを強要されたら、あなたならどうしますか?自分の心を守るために、ときにきっぱりと絶縁宣言をすることも大切。ママ友同士の心地よい付き合い方について、考えさせられる作品です。

ぼっちママ決定?プレ幼稚園ではすでにグループができていて…|まるでストーカー!?執着ママ

関連記事:

ぼっちママ決定?プレ幼稚園ではすでにグループができていて…|まるでストーカ…

この漫画は、著者・あべかわ(@abekawa.zunda)さんによる、ママ友トラブルと…

【全話読める】
まるでストーカー!?執着ママ

Kindle版『まるでストーカー!?執着ママ』

「緊張する…」初めてのこども園でわが子よりも不安に…|とにかく目立ちたいママ友が怖い。

関連記事:

「緊張する…」初めてのこども園でわが子よりも不安に…|とにかく目立ちたいマ…

皆さん、初めてできたママ友はどんな方ですか?このお話は、作者・みぃ子😇と…

おすすめ記事

「漫画」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧