小児科専門医、「こどもの心」相談医、医学博士
保田典子
プロフィール
筑波大学医学専門学群卒業後、国立国際医療研究センター、大阪市立総合医療センター、東京衛生アドベンチスト病院を経て2021年高円寺こどもクリニック開設。子育て相談、起立性調節障害のサポートに力を入れている。3児の母。
監修記事一覧
-
まばたき、頭を振る…チック症の原因と見守り方をママ小児科医が解説
子どもが急にぎゅっと目を閉じてまばたきをしたり、頭を振るような動作をすることがあります。もしかしてチック症では?と心配になることがあるかもしれません。この記事では、チック症について解説します。
小児科医 保田 典子
-
夜に泣き叫びながら起きる…夜驚症の原因と見守り方を小児科医が解説
幼児の夜泣きや夜驚症に関する相談は少なくありません。親は眠れなくてつらいと思いますが、子どもは翌朝になるとケロッとしていることも。わが子について「夜驚症かな?」と思ったときにできる対処法をお伝えします。
小児科医 保田 典子
-
どもり、発音がおかしい…吃音(きつおん)の原因と見守り方を小児科医が解説
幼児の吃音(きつおん)は10~20人に1人程度で症状がみられます。数年で症状が消えることが多いですが、長く症状が残ることも。子どもの吃音やどもりを見かけたときに大切な対処法をお伝えします。
小児科医 保田 典子
-
性器をさわる…幼児自慰の原因と見守り方を小児科医が解説
子どもが性器をさわったり、股間をものにこすり付けて顔を真っ赤にしている…小児自慰はそんな症状です。ママやパパは見つけるとびっくりされますが、実は珍しいことではありません。その対処法をお伝えします。
小児科医 保田 典子
-
癖になりそうで心配…子どもの爪噛みの原因と見守り方を小児科医が解説
子どもが爪を噛んでいることはありませんか。小児科の外来でもご心配される親御さんがたくさんいらっしゃいます。実は、爪噛みや指しゃぶりは珍しいことではありません。親が繰り返し声をかけても、効果がないことが多い癖のひとつです。そこで、爪噛み、指しゃぶりをする子への対処法をお伝えします。
小児科医 保田 典子