お悩み解決!シンク下の収納術10選!
食器に調理器具に調味料に…キッチン周りは色々なアイテムで溢れかえってしまいますよね。特にシンク下は排水溝があったりして、なかなか上手にスペースを活用できないでいる方が多いのではないでしょうか。
高いお金はかけず、工夫次第でシンク下のスペースを有効活用できるアイディア10選を今回はご紹介します♡
1. シンク下専用の棚を使う!
空間をより有効活用するためには、縦の空間を上手に使う必要があります!
100均でも入手可能で、サイズもカラーも種類が豊富な棚を使ってシンク下目一杯に収納スペースを設けましょう♪
2. つっぱり棒をつかって棚を手作り!
市販の棚ではサイズがしっくりこない…という方にはつっぱり棒が便利です!
つっぱり棒を奥行きに合わせて2本以上使い、その上に写真の様な網か板を置きます。これで高さも目一杯使った収納スペースの出来上がり♪
さらに高さのあるファイルボックスを収納することで食器などを重ねて収納することが可能!
4. 色々な形のカゴを引き出しとして活用!
こちらもつっぱり棒を活用してシンクのサイズにぴったり合った棚を作っています。
同じ素材・色のカゴをたくさん使用して収納スペースを確保!これで収納に困っていた沢山の食器たちもきちんと片付きます♪
5. 目的別の引き出しを作る!
本来はオフィスのデスクの上を整理整頓するために使うこちらの棚ですが、細かいものを収納する場所として使いました♪
また、写真のように目的を書いたシールをそれぞれの引き出しに貼ることで、整理整頓された状態を長く保ちます!
6. シンク下の扉を有効活用!その1
扉の裏側に調味料などを置くことのできるスペースを作りました!
できるだけ手前に収納したい、毎日使うものはこういったスペースを活用するとスッキリ便利ですね☆
7. シンク下の扉を有効活用!その2
キッチン周りのものとはいえ、お掃除道具は外から見えない場所に収納したいですね!
こちらも扉の内側にスプレーをひっかけることのできる場所を作り、ゴミ袋と一緒にひっかけて収納してあります。
お掃除道具が取り出しやすいところにあると、お掃除の回数も増えそうです♡
8. ターンテーブルを使う!
調味料など用のターンテーブルをシンク下へ。
重たくて背の高い、こぼれやすい調味料たちをターンテーブルに置くことで取り出しやすくてとっても便利です!
9. ディッシュスタンドを応用して使う!
お皿を縦に収納することのできるディッシュスタンド!
サイズに合わせてフライパンや蓋なども収納することも可能です♡
10. 書類用のボックスでフライパンや鍋を収納!
積み重ねると下のものを取り出しにくくなってしまいますよね。
そんなお悩みを解消するのに、A4サイズの書類を収納するためのボックスが活躍します!写真のように取っ手が手前にくるように収納すればお料理する気分も上がりますね♡
また、蓋はつっぱり棒を活用!蓋の持つ部分をつっぱり棒に引っ掛けて収納することで、こちらも縦に収納することが可能となります♪
後回しにせず、思い立ったらすぐ片付けましょう!
いかがでしたでしょうか。
ついつい外から見えない場所の片付けは後回しになってしまいがちですで、気がついた時にはどこから手をつけたらよいのやら…というケースが頻繁にあるかと思います。
子育て中のママはより家事が円滑に進むように、家の中の整理整頓は欠かせないですよね!
100均や通販、ネットショッピングなどを活用してプチプラグッズを集めて収納づくりを楽しみましょう♪