ⓒmari____home
お皿はトトノディッシュスタンドで立てる収納
つい重ねて収納してしまうお皿。重ねることで下の方が取りづらく、しまうときにも面倒。プチストレスになっていませんか?
私はトトノディッシュスタンドワイドを2つ、レギュラーを3つを組み合わせてキッチンの引き出しに入れて、立てる収納にしています。
立てることで出し入れがスムーズになり、収納力もアップ!上から全体がパッと見渡せるので、取りたいお皿が一目瞭然。家族にもわかりやすいと好評で家事全体がスムーズになりました。
※立てる収納は高さのある引き出しを選んでください。
mari____home
mari____home
PR
ワイドタイプはこちら。大きなお皿を収納できます。
PR
レギュラーサイズのトトノです。浅型のお皿を収納できます。
カトラリーもトトノを使って、むだなく収納
わが家はトトノのカトラリースタンドワイドやカトラリーポケットを使ってお箸などを収納しています。カトラリースタンドは斜めにスプーンなどを入れられる仕様。
縦の空間を上手に使うことで収納力が上がり、我が家のたくさんあるカトラリー類もすっきり収納することができました。
ケースは重ねて使うことができたりと組み合わせを考えるのも楽しいですよ。カトラリーの持ち手の部分が少し浮くような構造になっているので取りやすく片付けやすいです!
mari____home
mari____home
PR
カトラリースタンドNワイド1個、カトラリーポケットNワイド2個、カトラリーポケットNミニ2個のセットです。
引き出しに立てる収納は地震対策にも◎
mari____home
お皿は低い位置の引き出しに収納することで、お皿が落下してしまう事を防ぎ地震対策になります。
トトノシリーズにはジョイントできるパーツが付属しているので、ケース同士がガタガタと干渉することもありません。
専用のケースを使うことで、地震にも備えることができました。
きれいに整うと心もすっきり
mari____home
トトノシリーズは他にもお椀を立てられるケースなど種類が豊富。キッチンの引き出しのサイズを測って、ピッタリのケースを見つけてください。
「散らかった部屋が心を表している」というように、すっきり片付いたキッチンは心を軽くしてくれます。
でもケースを買う前に、まずは、不要なものを取り除く→必要なものだけにする。というのは忘れずに!
片付けると不思議と頭の中も整理されて、気分が楽になりますよ。皆さんもぜひ、キッチンの整理収納に着手してみてくださいね!