1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. トレンドニュース・話題
  4. 【ダイソー】のこのアイテムを使えば、ガス台下の収納が劇的に使いやすくなるって知ってた?

【ダイソー】のこのアイテムを使えば、ガス台下の収納が劇的に使いやすくなるって知ってた?

キッチン用品は形やサイズがさまざまで、きちんと整理していないと使いにくいことも。また、ストックされた食材もごちゃごちゃしがちですよね。この記事では、人気YouTubeチャンネル「RINAKO CHANNEL」の動画から、100円ショップのグッズでガス台下の収納を片付けたレポートをお伝えします。

ⓒRINAKO CHANNEL

「詰めただけ」のごちゃごちゃ収納を片付ける

子育て中のRINAKOさんは新居に引っ越したばかり。キッチン用品も「とりあえず放り込んだ」状態でした。鍋もフライパンもボウルもごちゃ混ぜで、使いにくそうな状態です。

使いたいグッズを無理やり奥から引き出したり、取り出したらそのまま崩れたり…とても料理しやすい状態ではなさそうです。

収納見直しを開始

RINAKOさんは収納の見直しを決意。以下のような手順で片付けました。

1. 収納スペースのサイズを計測

ⓒRINAKO CHANNEL

まずは引き出しの中身を全部取り出し、収納場所のサイズを測ります。

2. ダイソーで収納グッズを購入

ⓒRINAKO CHANNEL

正確なサイズを測ったら、このスペースに収まる収納グッズを調達します。

RINAKOさんは、ダイソーでガス台下の収納に使えそうなアイテムを各種購入したようです。白いケースはシンプルで使い勝手がよく、サイズが豊富な点もよいですね。

ⓒRINAKO CHANNEL

ケース以外の便利グッズも購入していたRINAKOさん。例えば「まな板&なべぶたスタンド キッチンワイヤー」は、まな板や鍋ぶたを収納できる、ワイヤー素材のスタンドです。

収納ケースを配置しない部分に、このような商品を配置するとおさまりが良くなりそうですね。

3. 収納グッズと、使用頻度の高いグッズを収納

©︎RINAKO CHANNEL

キッチンの作業動線に沿って、鍋やフライパン、ボウルなどを使いやすい場所に配置します。

同じ高さの収納ケースは、収納ケース用の連結パーツで固定。連結させることで、引き出しを前後させてもケースがずれず使いやすいですね。

見た目にもかなりすっきりしたように見えます。

4. 使用頻度の低いものを収納

©︎RINAKO CHANNEL

使用頻度の少ないものは、普段使いではちょっと取り出しにくい引き出しに。

RINAKOさん宅の場合、鍋などを収めた引き出しの下にある浅めの引き出しを使ったようです。

動画本編はこちら

このほかにも、動画ではストック食材を片付ける様子などがレポートされています。収納方法の参考にしたい方はぜひチェックを。

この他にも、RINAKOさんのチャンネルでは家庭で使うさまざまな商品を紹介しています。毎日の暮らしの参考にしてください。

※商品情報や価格は、購入時のものです
※本記事はYouTubeチャンネル管理者の方より画像などの使用許可を得た上で掲載しております

【ダイソー】アイテムでキッチンが生まれ変わる!便利な収納トレーを紹介

関連記事:

【ダイソー】アイテムでキッチンが生まれ変わる!便利な収納トレーを紹介

キッチン周辺は、こまごまとしたツールや調味料、ストック食品で散らかりや…

磁石でピタッ!【ニトリ】のディスペンサーボトルがとっても神アイテムだった

関連記事:

磁石でピタッ!【ニトリ】のディスペンサーボトルがとっても神アイテムだった

ニトリには、収納や掃除に何かと便利なアイテムがたくさんそろっています。…

【100均】輪ゴムも袋もすっきり!優秀な収納ボックスを見つけた

関連記事:

【100均】輪ゴムも袋もすっきり!優秀な収納ボックスを見つけた

キッチン周りのゴミ袋や輪ゴムなど、細々としたアイテムの収納に困っていま…

画像提供:RINAKO CHANNEL

おすすめ記事

「収納」「キッチン」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧