千葉県柏市が小中学生の組体操を全面廃止にする方針
千葉県柏市の教育委員会が、市立小中学校の運動会での組体操を2016年度から廃止する方向を固めたことが分かりました。
25日の教育委員会議で正式に決定されるようです。
教育委員会によると、今年度は市立小中学校で練習中にねんざや打撲などのけがが約40件あり、うち6件が骨折だったと言います。
担当者は「子どもたちの安全に配慮し、校長会が決断した」と話しています。
運動会の花形・組体操の廃止の背景とは
組体操といえば運動会の風物詩。なぜ廃止にするような動きが出てきたのでしょうか…。
実はその背景には、組体操による子供の怪我や骨折が全国で頻発していることがあるのです。
組体操の「ショー」化が増える一方で事故も増加
実は最近の組体操は全国でショー化が進んでおり、巨大ピラミッドを作る学校が増えているのです。
保護者や見物者からの評判も良いため、このようにショー化が加速したようです。
しかし組体操の低年齢化・巨大化によって全国で事故が急増し、各自治体の教育委員会が禁止の方向に進んでいます。
10段ピラミッドが崩壊!土台は1人につき最大200kgの負荷がかかる?!
2015年、大阪府の公立中学校の運動会が人間ピラミッドの中学校最高タイ記録である「10段」にチャレンジしました。
10段の巨大ピラミッドには少なくとも100人以上の生徒が必要であり、全体の高さは7メートルにも及びます。
土台の最大負荷量は1人あたり最大200kg前後。
この事件では、10段目を担当する生徒が頂点に登ったあたりからピラミッド全体が歪み始め、その生徒が立ち上がろうとした瞬間に一気に崩れ落ちたようです。
その後2名の生徒が動けず教師に運ばれ、他4名が重軽傷を負いました。
大阪市でも組体操「ピラミッド」禁止の動きが…!
大阪市の教育委員会も2月9日に組体操の中でも「ピラミッド」と、生徒の肩の上などに立って塔を作る「タワー」の段数の制限を決定しています。
ピラミッドの高さは5段以内、タワーは3段に制限をしましたが、その後も骨折事故があったようです。
ネットでも賛否両論!
これらのニュースを受けて、ネット上では組体操の実施について賛否が分かれ、大論争が起きています。
賛成派「組体操は危ない!」
やはり子供達の安全面を憂慮しての禁止賛成派が多いようです。
組体操は怖いし、痛いし、重いし…
自分の子供が組体操の中でユラユラ揺れていたら、親としては手に汗握ってしまいますよね。
練習の足りない組体操はもっと危険!
たしかに運動会の練習に日夜つぎ込むことはできないので、突然のメンバー変更なども十分起こり得ますよね。
組体操は軍隊みたい?!
危険性だけではなく、組体操そのものに疑問を持たれている方もいらっしゃるのですね。
組体操を止められない教師は何をしているの?
組体操が崩れかけた時教師がサポートに入ったがそのまま崩れてしまった、という事故が多いことを受けての意見のようです。
中立・反対派「組体操だけが悪いの?」
一方組体操禁止のニュースに両手を挙げて賛成はしない方もいらっしゃいます。
思い出深い組体操…。
運動会での組体操はとても盛り上がりますし、生徒たちも楽しいですよね。
全面禁止にしなくても、高さ制限だけでいいのでは?
適切な安全管理を行うことができれば。
組体操は子供たちも楽しみにしていますよね。
組体操はチームワークを養う!
子供たちで一つの大きなことを成し遂げる感覚は重要な学びですよね。
事故があったから禁止、はイタチごっこ?!
たしかに事故を受けて一つ一つ禁止にしていたら
リスクのあるすべてのことを禁止しなければいけなくなります。
アノ有名教育評論家もこぞって意見!?
このニュースに、ネット上で教育評論家や著名人も意見を述べています。
尾木ママ
生徒
打撲傷5人!
問題は
・一度も成功したことないのにぶっつけ本番!!崩れる危険、つまりケガ人出ること予想されながら強行したことです…明らかに『安全配慮義務違反』!
・法律上も違反、裁判では学校の敗訴が予想されますね…
・観衆の親や教員の満足のために子どもたちの安心・安全犠牲にするとは野蛮過ぎます!!
・大阪市では高さ制限かかっているのになんと鈍い学校でしょうか!?
猛省
見解求めます!!
命
大切にしないなんて悲しいです!! 出典: ameblo.jp
尾木ママらしいご意見ですね。
子供たちの安全を最優先に考えるべきだ、と主張なさっています。
乙武 洋匡さん
またテレビで「組体操はだんじりのように自分の意志で参加しているわけではないので良くない」という発言をなさってもいます。
子供たちの安全を第一にした実施を
組体操、特に巨大ピラミッドは大変危険です。
全面禁止にするか一部制限にするかは様々ですが、あらゆる面から子供の安全を優先した運動会にしたいですね。