1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 優しいカラータッチと「おうchan」に癒される!@miwa.k.1381さんの育児漫画

優しいカラータッチと「おうchan」に癒される!@miwa.k.1381さんの育児漫画

インスタグラムを見ていると、育児漫画を発信しているママを見かけますよね。写真や動画で子供の成長を記録するのもよいですが、こうしてママが手がきで残すイラストでの成長記録も、愛情が感じられて素敵ですよね。今回は、その中でも、柔らかいカラータッチが魅力な@miwa.k.1381さんの育児漫画を10選ご紹介したいと思います。2016年4月生まれの男の子、おうchanのたまらなく可愛らしいエピソードも必見です。ぜひご覧ください。

おうchanがとにかく可愛い!ママが共感するmiwa.k.1381さんの育児漫画

2016年4月生まれの元気でやんちゃな0歳の男の子(※)、おうchan。そんなおうchanとの日々をイラストにしたためたmiwa.k.1381さんの育児漫画は、多くのママの共感を得ています。

子供がいない人でも楽しめますし、既に子供がいるママも、miwa.k.1381さんとおうchanとのエピソードに「あるある!」と大きく頷く事間違いなしです!今回は、誰もが癒される、おうchanの可愛らしい癒やしエピソードを全部で10選ご紹介したいと思います。

見るだけでほっこりあたたかい気持ちになるmiwa.k.1381さんの育児漫画をどうぞご堪能下さい。


※2017年1月に記事が執筆された時点での年齢です。

静けさはイタズラの始まり。miwa.k.1381さんの育児漫画10選

それでは、ここからはさっそくmiwa.k.1381さんの育児漫画から、多くのママ達の共感を集めている育児漫画をご紹介します。おうchanの何とも言えない愛らしさが十二分に伝わる10選となっています。

読み終えた後、あなたもきっと、おうchanの虜になっていると思いますよ。育児の合間や、ママのお一人様時間にぜひご覧下さい。ほっこり、ふんわり、心があたたかくなるmiwa.k.1381さんの育児漫画のご紹介です。

1.今の時期を大切にしよう、と思う瞬間

眠たくなったら手で目をこする姿、本当に可愛らしいですよね。手を丸く握って目をつむる姿は食べてしまいたくなる位、愛おしさを感じます。そもそも、なぜ赤ちゃんは眠たくなったら目をこするんでしょうね。イラストもおうchanの表情がよく分かりとても可愛いです。

月齢が低い時に、顔をすりすりとこすりつける姿も、このおうchanのイラストを見て、思わず「あったあった!」と頷いてしまいました。その時は当たり前だった事が、思い出すタイミングでは、とても特別なものになっている事、よくありますよね。これも次の年にはもう見られないかもしれないと思うと、今この時を大切にしよう!と改めて思います。

2.離乳食の一番おいしい食べ方のポイントは「指」

離乳食の時間は、ママがおしぼりや台拭きを持って何やらバタバタ。ありがちな光景ですよね。ママが愛情込めて作ったメニューを、準備してあったスプーンやフォークには目もくれず、おててでテイスティング。

とにかくお腹がすいている時などは、両手でむしゃむしゃと大胆に食べる事もあります。おうchanは、しっかりと前を見据えてぱくぱくと勢いよく食べています。指を口に突っ込んで食べるのは、決まって口いっぱい食べ物が入っている時なのだそう。指で味わう離乳食の味はどうかな?

3.頭からのお水には、修行僧になりきる

以前までは、お風呂で頭から水をかけると、大泣きしていたというおうchan。最近は、黙って目を瞑り、悟りタイムに入ってしまうんだそうです。目に水が入るのがこわくて、水を優しくかけても体をブルッと震わせていた我が子を思い出しました。

おうchanは、その時期を脱し、今のお風呂タイムは自分自身が「無」になれる時間になっているのかもしれませんね。ほっぺを赤くしたおうchanの頭から、湯気が出ているところを想像すると、ますますおうchanの魅力にはまってしまいそうです。

4.食べる時は、あごのお肉をあげてちょうだい

離乳食を食べる時につけるエプロンを、おうchanに一生懸命つけるmiwa.k.1381さん。でも何やらあたふた。つけたいけれど、おうchanのあごのお肉が邪魔してなかなかつけられない…。赤ちゃんの時のあごのお肉、柔らかくて気持ちよくて、それになんと言っても見た目が本当に可愛いですよね。

つけようとしているエプロンのプーさんと、おうchanの可愛いたぷたぷのお肉のコラボレーションがなんとも言えないですね!そしてちょっとだけ険しい表情のおうchanもたまらないです。

5.おうchanのイタズラはひと味違う

何やら必死に床をふきふきしているおうchan。もうママのお手伝いができるなんて凄い!と思ったら、手にもっているのはなんとコースター。おうchan、それはぞうきんではないんだよ、でも…ありがとう。というmiwa.k.1381さんの声が聞こえてきそうです。

一生懸命に床掃除をしているおうchanの姿を見ていると、ママも何も言えないですよね。赤ちゃんの頃に、何かを必死にやっている我が子を見ると本当に癒やされます。ママは大変ですが、寝転がったまま必死でふきふきするおうchanの姿を、ぜひ直接見てみたいと思ってしまいます。

6.ついに…自分のことを「おばちゃん」と呼ぶ瞬間

自分自身が子供の頃、お友達のママや近所に住んでいる人を「おばちゃん」と呼んでいましたよね。その頃は、まさか自分がおばちゃんと呼ばれる日が来るなんて、想像もしていませんでした。しかし、自分がママになりついにその時が…。

miwa.k.1381さんもその一人。おうchanの公園デビューでその瞬間はやってきました。公園に行くと、たいてい「公園にいる人達はみんな友達」という空気感が生まれますよね。miwa.k.1381さんも、可愛い子供達に「どんぐりがあるよ!その子何歳?」と話しかけられ、「おばちゃんにも…教えて?」とついにデビュー!

何だか恥ずかしいような、ちょっと切ないような、そんな気持ちになってしまう初めての瞬間ですが、心あたたまるエピソードですね。

7.未だに寝息を確認…

新生児の頃、眠っている赤ちゃんを見て、息をちゃんとしているかな…、大丈夫かな…、と手を近づけて息をしているか確認をしていたというママは、多いのではないでしょうか。

少し大きくなってからも、あまりにもスヤスヤ眠っていると、あれ…と不安になってしまうものなのですね。おうchanの寝顔からも分かるように、子供の寝顔は本当に神秘的というか、見ていると心があらわれるものです。

子供の寝顔を、とても愛おしい気持ちで見るママだからこその行動なのかもしれませんね。

8.静けさは何かの始まり…

これも多くのママが「あるある!」と大きくうなずくシチュエーションなのではないでしょうか。さっきまで泣き声や、ママを呼ぶ声が聞こえていたのに、急に静かに…。そんな時ママの頭をよぎる「嫌な予感」。その予感は大抵当たります。

おうchanの場合、一生懸命つかまり立ちをしながら、破った紙をむしゃむしゃ…。見つけた時のママの心臓の音が聞こえてきそうですね!赤ちゃんはママが予想しない事を真顔でやったり、それを注意するとなぜかニヤリと笑って逃げたり…。分かってやっているのかな?と思うこともありますよね。

でも、そのイタズラな顔がまたたまらなく可愛いんですけどね。

9.喃語で「た行」が言えるように

おうchanがお正月に突然「た行」を言えるように!親戚や家族、たくさんの人たちに囲まれて、刺激を受けたのでしょうか。みんなに可愛がられるおうchanが目に浮かびます。

子供が片言の言葉をお話するのも可愛いですが、赤ちゃんがニコニコ笑顔で喃語を話す姿も本当に愛おしいもの。ずっと見ていても飽きないですよね。

何かを触りながら「イタッ」と言っているようですが、このイラストのおうchanもニッコリ笑顔で可愛らしいですね。

10.パーフェクトヒューマンでおうchanもノリノリ

2016年に流行し、多くの子供達の人気をさらったパーフェクトヒューマン!おうchanもノリノリです。イェイイェイと手を振るおうchanが可愛らしいですよね!こちらも、親戚のみんなが集まっていたときの一コマなのだそうですが、ママ一人の前だとやってくれないのだとか。帰省マジックとはこのことですね。

片手をグーにして小刻みにリズムをとるおうchanにみんなメロメロ。みんなを笑顔にするおうchanのダンス、見てみたいですね。まさにパーフェクトおうchanです。

おうchanは今日もすくすく成長中。miwa.k.1381さんのインスタグラムをチェック

とても可愛らしいおうchanの日常。miwa.k.1381さんのインスタグラムには、優しいカラータッチでその日常がコミカルに描かれています。おうchanの可愛らしいエピソードやイタズラエピソード、誰しもがその魅力の虜になる事間違いなしの育児漫画です。

これからどんどん成長していくおうchanの姿をこの先も楽しみにしたいですね。

※記事内の写真・動画はすべて掲載許可を得ております。

おうchan日記

おすすめ記事

「育児漫画」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧