図書館の読み聞かせ会へ
図書館というシチュエーションに合わせて、シックな色合いでまとめたファッションです。レギンスを含めて、同系色のアイテムでそろえると、落ち着いた雰囲気になりますね。
ストールは外ではマフラーとして、図書館内ではひざ掛けとして使ってもGOOD。ゆるめのニットのシルエットが目立つスタイルのため、髪型はすっきりとまとめた方がバランスがよいでしょう。
寒い時期、脚を冷気から守ってくれるレギンス。「脚を出したくないな」というときの肌隠しにも便利ですよね。しかし、コーデを考えずにはくと「なんだかおばさんくさい…?」と思うことも。レギンスを上手にはきこなすには、素材や色をコーデに合わせて選ぶのがポイント!この記事では、図書館の読み聞かせ会、公園、おしゃれなカフェへ行くときの着回しについて紹介します。コーデごとのアドバイスも参考にしてくださいね。
プレミアム記事
図書館というシチュエーションに合わせて、シックな色合いでまとめたファッションです。レギンスを含めて、同系色のアイテムでそろえると、落ち着いた雰囲気になりますね。
ストールは外ではマフラーとして、図書館内ではひざ掛けとして使ってもGOOD。ゆるめのニットのシルエットが目立つスタイルのため、髪型はすっきりとまとめた方がバランスがよいでしょう。
妊娠や出産を機に、利用を検討しはじめるママも多い「ネットスーパー」。家にいながらお買い物ができ、重い物やかさばる物を玄関先まで運んでもらえるのは魅力的です…
妊娠からはじまる1000日間は、子どものココロとカラダの基礎をつくる大切な時期。子育てサポートアプリ「こぺ」は、そんな大変で愛おしい妊娠期から子育て期に育児に…
ママの中でも大好き!という方も多いであろう「カルピス」。お子さまにも飲ませてみたい!と思うママも多いのではないでしょうか。そんな方にオススメなのが、「カル…
痔って恥ずかしくてなかなか聞けないし、周りがどうしているかよく分からないですよね。ママリではこれまで、痔に関する情報発信をしたり、日替わり質問などで口コミ…
おしゃれママ達の間で話題の子供服ブランド「futafuta」を、みなさんご存知ですか?北欧テイストのおしゃれなデザイン&ゆる〜い表情の動物キャラクターがとってもか…
海外のママのライフスタイルやファッションってと~ってもオシャレですよね♡見習いたい、マネしたい所がたくさん!!今回はアメリカのオシャレなママたちをご紹介し…
子どもが生まれる前は、ネイルサロンに定期的に通ってネイルを楽しんでいたという方も、子どもが生まれると時間的にも経済的にも余裕が無くなり、縁遠くなったという…
子供の洋服、ママの洋服には気を掛けるけどついついパパは後回しになっていませんか?気が付いたらパパはいつも同じ洋服を着ていたり...。もしかしたらそんなパパの…
動きやすさとトレンド感、どちらもしっかりおさえたユニクロのキッズファッション。手頃な価格でさまざまなテイストを楽しめるとあって、ママの強い味方ですよね。毎…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。ママリ編集部のコンテンツに対する考え方(または取り組み)についてはこちらもご覧ください。