©ぴく子
©ぴく子
©ぴく子
©ぴく子
©ぴく子
©ぴく子
紆余曲折を経て、断乳が無事成功したぴく子(@picko.ig)さんとうーちゃん。飲まないと寝られないほどおっぱいが大好きだったうーちゃん本人にはもちろん、親子の時間の過ごし方にも変化があったようす。また、断乳を通してぴく子さんもいろいろと気づいたがあったようです。断乳エピソード、最終話です。
冬が終われば安心…と思いきや、春こそ肌荒れの落とし穴が潜んでいる季節。花粉や寒暖差、強まる紫外線でデリケートな赤ちゃんの肌も負担を受けやすくなります。「し…
「最近、子どもがくしゃみをすることが増えた」「夜になると、かゆがることがある」そんな日常のちょっとした変化、気になりませんか?実は、布団やソファ、カーペッ…
これからの季節は、お外で遊ぶ機会が増えてきますよね。たくさん遊ぶと気になるのが、お子さまの水分補給。「そろそろ大人用のむぎ茶をあげてもいいのかな?」など、…
妊娠中のママとパパにとって、赤ちゃんのための準備は楽しみでもあり、不安でもありますよね。特に赤ちゃんの授乳に関する疑問を抱える方も多いのではないでしょうか…
一度あきらめかけたものの、娘さんの様子に変化が見られたことからゆるく始まった卒乳計画。親も子も無理をしないという考えのもと、たまき(@choki_tama)さんは向き…
卒乳や断乳を始める時期は、家庭の状況や子どもの様子によってちがいがあるかと思います。たまき(@choki_tama)さんは、娘が生後11か月頃から卒乳を考えるように。娘…
最後に授乳してから5日、おっぱいを欲しがらなくなったので安心し切っていたみたん(@mitandays)さん。軽い気持ちでおっぱいを見せてしまい、断乳には強い気持ちが必…
気が付けば、3日間授乳をせずに過ごしていたみたん(@mitandays)さん。自分で決めたこととはいえ、いざ授乳がなくなることに少し寂しさを感じてしまいます。あんなに…
お兄ちゃんの幼稚園入園までは断乳をあきらめ、授乳時にかまれる痛みとひたすら戦っていたみたん(@mitandays)さん。しかし、ある日を境に母乳が大好きだった下の子が…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。