©ぽぽこ
©ぽぽこ
©ぽぽこ
©ぽぽこ
生後3ヶ月の息子さん・ぴよくんを育てているぽぽこ(@popokopekopoko)さん。今回はぽぽこさんが体験した、寝かしつけに関するエピソードをご紹介。生まれて間もない時期はなかなかスムーズに寝かしつけできず、手を焼いてしまうことがありますよね。やっとの思いで寝てくれたと思い安心したのもつかの間、寝たら寝たでまた新たな心配ごとがあるようで…。同じような経験をしたことのあるママも、いるのではないでしょうか。
子育てをしていると、大きな壁となってぶつかるのが「イヤイヤ期」。わが子にその傾向が現れ、「ついに来たか…」と覚悟を決めたことのあるママもいると思います。自…
スヤスヤと眠るわが子の寝顔を見ていると、何ものにも変えがたい幸せな気持ちでいっぱいになりませんか?しかし、ふと「こんな私でよいのかな」「この子の将来、どう…
2歳差きょうだいを育てているまいこ(@maiko.diary)さん。ある日みんなで昼寝中、むくりと起きた長男のみと君は、ママが見ていないすきにゆっちゃんの元へ行ってしま…
子供の小さな胸の中には、「お母さんに絶対に言わなくては…」とひそかに思っている大切な話があることも。そんな気持ちから発せられる言葉は、大人が思ってもいない…
子供がまだ幼い時期、ストローでお茶や水を飲めるようになるとずいぶん楽になりますよね。しかし、そのためにはいくらか練習が必要。現在、0歳の女の子を育てている…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。