©田辺ヒカリ
©田辺ヒカリ
©田辺ヒカリ
©田辺ヒカリ
一緒に過ごす時間が少ないぶん、子どもが使っているものや普段の食事のことで、夫が知らないこともあるのではないでしょうか。田辺ヒカリ(@tanabehikari)さんの夫も、家族のことで気づいていないことがたくさんあるようす。そこにはヒカリさんの細かな気遣いや思いやり、家族への愛情が詰まっていました。思わず共感してしまう、ヒカリさん家族のワンシーンを一緒にのぞいてみましょう。
子どもが熱を出した、転んでケガをした…子育て中は“もしも”の連続ですよね。「これって病院?」「応急処置は?」と迷うたびに、ママたちはたくさんの判断を迫られま…
たままま(@decoboco.tama)さんの夫は、赤ちゃんが生まれてからも父性が芽生えずどこかぎこちないようす。そんな夫へ最初に決行したのは、「抱っこ作戦」。かわいい赤…
夫婦で、お互いの気持ちや価値観を理解し合いながら生活していくことは家族として必要なことですよね。たままま(@decoboco.tama)さんの夫は、自由を愛する気ままな性…
カウンセラーから、夫婦仲悪化の原因は妻側にあると聞かされショックを受けるたままま(@decoboco.tama)さん。よい妻・よい母になりたいと思い頑張ってきたのにという…
もともと子どもは苦手だったという、かよポン(@kayoponkan)さんの夫。双子の誕生に戸惑いつつも、育児へ協力的な姿勢を見せていました。手が足りないため、夫の活…
子どもたちのお世話を積極的にしてくれているけれど、心ここにあらずな状態のかよポン(@kayoponkan)さんの夫。その姿は外出時にも表れていました。楽しそうにはし…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。