©Ameba
©Ameba
いつの間にか、ズボンのチャックを下げることができるようになってしまったサクちゃん。しかし、いたずらをされても、愛息子の成長を喜ぶトンさんはさすがですね!
トンさんのブログでは、他にもたくさんのエピソードが投稿されています。ぜひ読んでみてくださいね。
手指に力がついてくると手先が器用になっていきます。そして手先が成長していくると、小さいものを掴んだり、指先でつまむことが上手になっていきます。トンさんの愛息子サクちゃんも手先がどんどん器用になっていく時期。ある日、トンさんがサクちゃんのお迎えに保育園に行きます。そこで、先生とつい話し込んでします。サクちゃんは早く帰りたいのか、仲間にいれてほしいのか、退屈そう。そこでサクちゃんは…?どうぞお読みください。
妊娠中のママとパパにとって、赤ちゃんのための準備は楽しみでもあり、不安でもありますよね。特に赤ちゃんの授乳に関する疑問を抱える方も多いのではないでしょうか…
これからの季節は、お外で遊ぶ機会が増えてきますよね。たくさん遊ぶと気になるのが、お子さまの水分補給。「そろそろ大人用のむぎ茶をあげてもいいのかな?」など、…
「最近、子どもがくしゃみをすることが増えた」「夜になると、かゆがることがある」そんな日常のちょっとした変化、気になりませんか?実は、布団やソファ、カーペッ…
冬が終われば安心…と思いきや、春こそ肌荒れの落とし穴が潜んでいる季節。花粉や寒暖差、強まる紫外線でデリケートな赤ちゃんの肌も負担を受けやすくなります。「し…
かわいいわが子が生まれてから、毎日があっという間ですよね。うれしいことや楽しいことももちろんあるけれど、それ以上に大変なことやつらいことも多いのではないで…
子どもに着替えをさせてあげるとき、ついハイウエストにしてしまう人はいませんか?小さい子のハイウエスト姿は、とてもかわいらしいですよね。つい、きゅっと上にあ…
わが子がたくさんの人に愛される子に育つように、たくさんのルールがある社会に順応して生きていけるように、ママたちはわが子を叱ったりしつけたりするのでしょう。…
兄弟が仲良くしている姿をみるのはとてもうれしいことですよね。一緒に遊んだり、助け合ったりしているのを見ると、ずっとこんな仲でいてほしいと思うものです。特に…
夫のために一生懸命料理をしていた、たままま(@decoboco.tama)さん。しかし、飲み会で連日遅くに帰ってくる夫。今まで我慢していたものが一気にあふれ、夫に「ご飯は…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。