1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供とお出かけ
  4. 旭川には子連れで水遊びができる公園がたくさん!じゃぶじゃぶ池など15選
  5. 4ページ目

旭川には子連れで水遊びができる公園がたくさん!じゃぶじゃぶ池など15選

PIXTA

基本情報

  • 住所:北海道旭川市7条通8-39-10
  • 電話番号:0166-74-8005(指定管理者 旭川公園管理センター)
  • アクセス:JR「旭川駅」から徒歩約19分
  • 駐車場:無
  • おむつ替えスペース:無
  • 授乳スペース:無

中央なかよし公園の施設案内はこちら

12.金星公園(新旭川)

アスレチック遊具やお家の形をした小さい子が遊べる遊具など、遊び場が充実しています。公園中央に噴水があり、噴水から吹き上がった水が周りに流れじゃぶじゃぶ池のようになります。

公園内もキレイに管理されており、子どもたちが遊べる環境が整っています。

基本情報

  • 住所:北海道旭川市東3条6-2
  • 電話番号:0166-74-8005(指定管理者 旭川公園管理センター)
  • アクセス:JR「新旭川駅」から徒歩約11分
  • 駐車場:無
  • おむつ替えスペース:不明
  • 授乳スペース:無

金星公園の施設案内はこちら

13.新富公園(新富)

昔から親しまれている公園で、入ってすぐのところに噴水のある大きな水の広場が見えてきます。池の周りを取り囲むように徒歩池があり、下から水がじゃぶじゃぶと湧き出ています。徒歩池は水深が浅いので、小さな子どもが座っても大丈夫です。

基本情報

  • 住所:北海道旭川市新富3条2-1
  • 電話番号:0166-52-1934(指定管理者 旭川市公園緑地協会)
  • アクセス:JR「新旭川駅」より徒歩約17分
  • 駐車場:有(台数不明)
  • おむつ替えスペース:無
  • 授乳スペース:無

新富公園の施設案内はこちら

14.クリスタルパーク(神楽)

比較的大きな公園で、芝生広場や遊具広場など、それぞれのエリアに分かれています。噴水広場には「神楽の泉」と呼ばれる、特徴的な形の噴水池があります。水深も浅く、池全体も広いです。

真ん中にある噴水は中々の勢いで吹き上がるので、みんな大はしゃぎですが、小さい子は少し離れたところで遊んだほうがいいかもしれません。

基本情報

  • 住所:北海道旭川市神楽3条7-1
  • 電話番号:0166-52-1934(公益財団法人旭川市公園緑地協会)
  • アクセス:旭川空港から車で約35分、JR「旭川駅」から車で約10分
  • 駐車場:有(台数不明)
  • おむつ替えスペース:無
  • 授乳スペース:無

クリスタルパークの施設案内はこちら

おすすめ記事

「旭川」「水遊び」「公園」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧