1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「もう肩治らなくてよくね?」 子連れ通院に心が折れかける|ワンオペ育児の通院事情#11

「もう肩治らなくてよくね?」 子連れ通院に心が折れかける|ワンオペ育児の通院事情#11

子どもを連れて通院することの大変さを痛感するくら(@kuraasakura)さん。子どものことや周囲への迷惑など考えだすとキリがありません。こんなに大変な思いをしてまで肩を治す必要はあるのかと悩んでしまいます…。『ワンオペ育児の通院事情』第11話をどうぞごらんください。

©kuraasakura

©kuraasakura

©kuraasakura

©kuraasakura

©kuraasakura

通院の大変さに心が折れかけていたくらさん。なんとか気持ちを持ち直すことができたようです。大変ではありますが、自身のためにも通院は大切。

早く肩が治るよう読者として祈りたくなるお話でした。次回に続きます。

ラッキー!通院中、子どもが寝てくれた!思惑通りになった日|ワンオペ育児の通院事情#12

関連記事:

ラッキー!通院中、子どもが寝てくれた!思惑通りになった日|ワンオペ育児の…

リハビリのため子連れ通院をしているくら(@kuraasakura)さん。その大変さに…

【全話読める】
ワンオペ育児の通院事情
ワンオペ育児に疲れた。大人としゃべりたい… | ママ友になりませんか?#1

関連記事:

ワンオペ育児に疲れた。大人としゃべりたい… | ママ友になりませんか?#1

愛するわが子とはいえ、育児に奮闘する毎日に疲労こんぱい。息抜きがしたい…

2分半で完了!究極の時短風呂|ワンオペ育児ツラァってなる時の話を聞いてくれ#1

関連記事:

2分半で完了!究極の時短風呂|ワンオペ育児ツラァってなる時の話を聞いてくれ…

一人で家事育児をこなさないといけないワンオペ状態は、自分のことがつい後…

くら(@kuraasakura)さんのインスタグラム

おすすめ記事

「漫画」「育児」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。ママリ編集部のコンテンツに対する考え方(または取り組み)についてはこちらもご覧ください。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事