1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 警察官が語る「空き巣犯が嫌がる隠し場所」

警察官が語る「空き巣犯が嫌がる隠し場所」

ワーママとして2人の子どもの育児中のあおば(@ao_ba0524)さん。あるとき、知人が空き巣にあったそう。悔しくも2度目の空き巣被害に遭ってしまったマリと夫。何も盗まれなかった一度目とはことなり、お金になりそうなものをたくさん盗られてしまった今回。防犯対策はしていたはずなのに、なぜマリは2度も被害に遭ってしまったのでしょうか…。何も盗まれなかった!?空き巣の手口、第11話です。

©ao_ba0524

新築のマイホームに引っ越しをしてきた「マリ家」。楽しい生活が始まると思いきや、ご近所さんから「この辺りの家に空き巣が入った」という不穏な話を聞きます。

気をつけなければと暮らしていましたが、空き巣犯の魔の手はマリ家族の家に忍び寄っていました。

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

夫と考えて「冷蔵庫なら安心だろう」と通帳を冷蔵庫に隠していたマリですが、刑事さんからは「冷蔵庫に大事なものを隠すのは空き巣犯には読まれている」と言われてしまいます。そのうえで、どこが空き巣犯にとって隠されるとイヤな場所かも教えてもらいました。

そんな空き巣の思考回路を教えてもらうなか、刑事さんが「気になる」といったのはなぜか部屋のすみで…。

自宅の延長コードから盗聴器が見つかった|何も盗まれなかった!?空き巣の手口#12

関連記事:

自宅の延長コードから盗聴器が見つかった|何も盗まれなかった!?空き巣の手口#…

ワーママとして2人の子どもの育児中のあおば(@ao_ba0524)さん。あるとき、知…

1話目はこちら

【全部読める】
何も盗まれなかった!?空き巣の手口

空き巣の被害を防ぐには?

このお話では、新築の住宅に引っ越しをした主人公のマリ家族の家に、2度も空き巣が入る様子が描かれます。1度目は何も盗まれませんでしたが、2度目の空き巣で家を荒らされてしまう状況に。

マリ一家は警察からもいろいろなアドバイスなどを受けますが、ママリユーザーにも空き巣に遭わないよう対策をしている声がありました。ここではその声の一例をご紹介します。

スマートホーム化にしてます。
外出時も外から電気つけたりエアコンつけたりテレビ付けたり出来たり、カメラが動体検出するとスマホに送られるようにしてます。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
防犯対策は、家を建てるときに、ドアとか窓が開けられた時に警戒音がなるような機械をつけたのと、ピッキング防止用の鍵、窓は破られないように二重の頑丈な窓になっているくらいで、他はしてません(>_<)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
マンション1階の時、開けたらアラームなるやつ貼ってました。
あと、お隣さんはセコム入ってました。
ママ友分譲マンション1階ばダミーのセキュリティシール貼ってるそうです。
あとは、ベランダにセンサーライト付けました。
マンションでオートロック、廊下は、柵が上まで階段もしてあったので入れないので。ベランダのみ。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

上でご紹介したように、ママリユーザーも空き巣など防犯対策にいろいろな方法を取り入れていることがわかりますね。空き巣をはじめ、犯罪には巻き込まれたくないもの。できる防犯はしっかりしておきたいですね。

あおば(@ao_ba0524)さんのインスタグラムはこちら

おすすめ記事

「空き巣」「被害」「体験談」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧