1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 先生に相談後も続くイタズラ。娘が恐れていた最悪の事態に|2年生の担任が叱る時に「1年生にかえりなさい!」と言う方でした

先生に相談後も続くイタズラ。娘が恐れていた最悪の事態に|2年生の担任が叱る時に「1年生にかえりなさい!」と言う方でした

自閉スペクトラム症があるため、学習上・生活上の困難を克服するために設置された少人数学級(支援級)に通っている、マミヤ(@mamiyang83)さんの娘・しぇーちゃん。通常級に通う子と一緒に学習をする交流級にも通っています。しぇーちゃんの希望もあり見守ることにしたマミヤさんでしたが、2日後には支援級の担任・A先生に相談したようです。これでC君のちょっかいも落ち着くかに思えましたが、しぇーちゃんのトラウマを呼び起こすできごとが起こります。『2年生の担任が叱る時に「1年生にかえりなさい!」と言う方でした』第16話をごらんください。

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

©mamiyang83

何度「やめて」と伝えても止まることのないC君のちょっかい。C君に悪気はなくとも、苦手なことをされ続けるしぇーちゃんはつらかったのではないでしょうか。

授業中の執拗なちょっかいにより、思わず声をあげてしまったしぇーちゃん。怒った先生の声に、体が硬直してしまいます。

心が折れた娘。母の決意に娘も立ち上がる|2年生の担任が叱る時に「1年生にかえりなさい!」と言う方でした

関連記事:

心が折れた娘。母の決意に娘も立ち上がる|2年生の担任が叱る時に「1年生にか…

自閉スペクトラム症があるため、学習上・生活上の困難を克服するために設置…

【全話読める】
2年生の担任が叱る時に「1年生にかえりなさい!」と言う方でした

わが子の心を守るために、子どもの気持ちに寄り添ったケアを

©mamiyang83

©mamiyang83

学校生活を送る上で、避けて通れない子ども同士や教員とのすれ違いやトラブル。大人から見ればささいなことでも、子どもにとっては学校に行けなくなるほどつらいことも…。子どもの心に傷を残さないために、親や学校の先生など、周囲の大人の見守りが必要です。

今回、娘・しぇーちゃんが学校でのトラブルにあったマミヤさんは、冷静な視点で話を聞き、しぇーちゃんが通う学級の担任とも話し合いながら見守りました。その結果、トラブルの原因となった友達や先生に悪意はないことがわかり、しぇーちゃんはマミヤさんと話し合い、楽しく学校へ行けるようになりました。

学校でのトラブルはどんな子にもあり得ること。大事なわが子を守るため、マミヤさんのように客観的視点を心がけながらも、わが子に寄り添った対応をしたいですね。

中にはこの漫画のように、うまく解決できないケースもあるかもしれません。学校との話し合いでうまく進展しないときは、各都道府県や政令指定都市に設置されている「総合教育センター」や「特別支援教育センター」で相談するのも一つの手。子どもの気持ちに寄り添い、心から安心して通学できるように支えてあげたいですね。

文部科学省「都道府県・政令指定都市・中核市教育センター等」

出典元:

マミヤ(@mamiyang83)さんのインスタグラム

原因はなに?朝、突然の腹痛に悩まされる長女|繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話

関連記事:

原因はなに?朝、突然の腹痛に悩まされる長女|繊細さん長女が泣きながら学校…

ねこじまいもみ(@neko_jima_imomi)さんの長女は小学1年生。入学して2週間ほ…

切なくて誇らしい卒業式。この日だけはミスできない…!|中学の卒業式で担任の先生と2人ぼっちの宇宙に取り残された話

関連記事:

切なくて誇らしい卒業式。この日だけはミスできない…!|中学の卒業式で担任の…

卒業式の練習って、入場から退場まで何度も練習させられますよね。しかし、…

「育児」「小学生」「友人関係」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事