©Michika
©Michika
新年早々トラブル発生。隣人が訪ねてきた理由は?
このお話は、Michikaさんが実際に経験したことを基に描いたエピソードです。当時Michikaさんは結婚したばかり。夫の実家でお正月を過ごしようやく自宅に帰ってきました。そこへ突然、お隣さんが訪ねてきます。
結婚式の招待状が勝手開けられていたという隣人の話。せっかく帰ってきた早々に不気味な話ですよね…。隣人も被害に遭った経験があるそうです。こういったことは、管理組合などに相談をすると対策をしてくれることもあります。
手紙にゴミ袋に…不気味な事件が続く…
©Michika
©Michika
©Michika
©Michika
©Michika
後日、今度は外でゴミ袋を目撃したMichikaさん。何か見覚えがあるようで、勇気を出してゴミ袋を開くと間違いなくMichikaさんたちが出したゴミでした。一体誰がどんな目的でこんなことをしているのでしょうか…。
手紙が勝手に開けられていたり、ゴミ袋が持ち去られ後日捨てられていたり、このようなトラブルに巻き込まれるととても気味が悪いですよね。
警察で相談をすることも大事
©Michika
©Michika
悩んだ結果、Michikaさん夫妻は警察に祖談をすることにしました。皆さんも何かこういった不審なことがあった場合、警察に相談することも大切です。
フェイクの防犯カメラなど、いろいろなアドバイスを受けることができたMichikaさん夫妻。警察官立ち寄り所というステッカーももらえるようです。警察という文字はとてもよい抑止力になりそうですよね。
悪質ないたずらは警察に相談するのも選択肢だとわかるお話でした。