©takamiya0501
©takamiya0501
2年付き合った彼氏とついに結婚!
このお話は高宮さんは実際に経験したことを基に描いたエピソードです。高宮さんには大好きな彼氏がいました。2年ほど交際をしたある日、ついにプロポーズをされます。
幸せをかみしめる高宮さんですが、ある懸念材料が…。そのことをすっかり忘れている高宮さん。果たして幸せな結婚の懸念材料とは?
結婚を祝福してくれない母
©takamiya0501
©takamiya0501
©takamiya0501
©takamiya0501
©takamiya0501
©takamiya0501
高宮さんの母親はシングルマザーでした。結婚生活で苦労をしていた高宮さんのお母さんは、結婚についていい印象を持っていませんでした。結婚の報告をしても、予想通りの反応となってしまいました…。
やはり祝福をしてほしかった高宮さん。とてもがっかりしたでしょう。
ついにぶつけた本音
©takamiya0501
©takamiya0501
結婚の話を持ち出して以降、険悪な関係になってしまう親子。そしてついに本音でぶつかります。高宮さんも、母親の苦労を知っていたはずなのに、つい心にもない言葉を投げてしまいました。
親子と言ってもお互い独立した大人です。それぞれの意見はあるでしょう。しかし、できることなら娘の幸せのことは祝福してほしかったはず。そしてきっと、高宮さんの母親も心から祝えない自分にもどかしさを感じていたはずです…。
たった5文字の言葉に幸せを噛みしめる
©takamiya0501
©takamiya0501
©takamiya0501
紆余曲折あり、無事に高宮さんは彼氏と結婚をすることができました。入籍をした日、高宮さんは母親からメッセージを受信します。
そこには、祝福の文字が…。初めて祝福の言葉をもらった高宮さん。「おめでとう」という言葉に改めて幸せを噛みしめます。やはり、母親からの祝福の言葉はうれしいもの。どんなにぶつかっても、険悪になっても最後は高宮さんの気持ちを尊重した高宮さんの母親。本当によかったですめ。
結婚生活に苦労をして、結婚にマイナスなイメージがあった高宮さんの母親。それでも娘が選んだ相手を信じて託すことができたのは、高宮さんと本音でぶつかり合えたからでしょう。親子のきずなを感じる作品です。