©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
友人と会うまでの時間が憂鬱になるように…
オニハハ。さんは当時2児の母でした。家族が増えるたびに友人との関係は希薄になっているように感じるそうです。とても配慮のある人柄もあるのでしょう、友人と会うまでの準備などがとても憂鬱になるようです。
休日は休みたいと思いつつ、久しぶりの友人を招くためにお菓子や飲み物など用意したり、掃除をしたりと大忙しなオニハハ。さん。友人との楽しい時間を過ごすことができたらいいのですが…。
今したいことは、家族といること。犠牲なんて感じてない
©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
人の価値観はそれぞれです。押し付けることも押し付けられることも、それが正しいとは言い切れないこともありますよね。オニハハ。さんにとって今の一番は家族。だから家族との時間を大事にしているように感じます。
周囲からは自分を犠牲にしているように見えるかもしれませんが、オニハハ。さんにとっての大事なものは家族です。今しかできないことは家族と過ごすこと。休日はそんな大事な家族を過ごす時間なのですね。
友人と会うことがリフレッシュになる人もいるでしょう。オニハハ。さんの気持ちに共感する人もいるでしょう。大切なことは今大事なものは何か、自分はどうしたいのか、という自分の声を聞くことですね。
休みの日くらいゆっくりしただけなのに…
©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
以前の職場の友人良子は翌週も遊びに行くといいます。しかし、オニハハ。さんにとっての休日は自分の時間ではなく家族と過ごすための時間。準備も大変なので断ろうとしますが良子からは目を疑うような返事が…。
良子は誕生日プレゼントを選んだことでオニハハ。さんが返すべきほどの恩を売ったことになるのでしょうか…。オニハハ。さんの意見は他の友人をも巻き込むとトラブルに発展します。
仕事の有無は性別は関係なく子育て中は何かと大変な時期。休みの日くらいゆっくり過ごしたいという気持ちは誰にでもあるでしょう。良子のようにいくら渡したいものがあるからと言って相手の都合も聞かないのはあまり感心できないですね。