©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
夫の言葉に背中を押してもらえた
「女の子は楽だから」というママ友の言葉がサツキの心を苦しめている様子を見た夫。ママ友と距離をおくことを提案します。慣れない土地で友達がいないサツキにとって、アケミは大事なママ友。しかし、夫は「考え方は一緒じゃなくてもおかしくない」と背中を押してくれます。夫の言葉はサツキの心を楽にしてくれたのではないでしょうか。
誘われても理由をつけて断るようにし、少しずつアケミと距離をおいていったサツキ。しかし、公園で偶然アケミと会ってしまいます。2人はどんな話をするのでしょうか。
「女の子のくせに」と言われ、怒りは限界に
©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
アケミと偶然会ってしまったサツキ。「女の子は楽」「女の子のくせに」「女の子は簡単」と言って、サツキの心を追い詰めます。サツキの気持ちを考えないアケミの言動は、「女の子育児」を下に見ているような発言にも感じられてしまいますよね。
とうとう我慢の限界を迎えたサツキ。「私の前で言うのやめてくれない!」と、はっきりと言うことができました。
どんな子育てもそれぞれ違う
©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
©︎ricoroco.2019
これまでため込んでいた気持ちをようやく言えたサツキ。アケミは悪気なく言っていたのかもしれませんが、皆んなと同じように育児に悩み苦労しているサツキにとって、「女の子だから楽」だという言葉は心を追い詰めるものでした。
謝罪のメッセージをもらったものの、サツキはアケミと会うのをやめることに。無理をしてまでママ友付き合いをする必要はないですよね。
どんな育児でも、悩みやつらいこともありますよね。命を預かり、育てるという大きな責任は性別に関係ありません。悩みながら自分なりの「育児」を見つけていくものではないでしょうか。偏見を持たず、他人に対しても思いやりを持って子育てをしていきたいですよね。