1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. トレンドニュース・話題
  4. 銀座でミッフィー展が開催中!感想や、ファンから寄せられたメッセージを紹介♡

銀座でミッフィー展が開催中!感想や、ファンから寄せられたメッセージを紹介♡

オランダ発祥の人気キャラクター・ミッフィーは今年で誕生60周年!それを記念し、2015年4月15日~5月10日まで東京・松屋銀座で「ミッフィー展」が開催中。世界初公開の初期のミッフィー原画や、クリエイターとコラボしたミッフィー像など、見どころは盛りだくさん!おすすめポイントや行った人の声などをまとめました。

生誕60周年の「ミッフィー展」!東京を皮切りに全国で開催♫

オランダの絵本作家・ディックブルーナさんが作り上げたミッフィー(うさこちゃん)。実は2015年に生誕60周年を迎えます。

そんな節目を記念して、東京の松屋銀座で「ミッフィー展」が開催されることに。

ママも娘も(もしかしたらおばあちゃんも!)大好きだったミッフィーの世界を堪能しましょう!

概要

  • 期間:2015年4月15日(水)-5月10日(日)※最終日は17:00閉場・入場は閉場の30分前まで
  • 場所:松屋銀座 8階 イベントスクエア
  • 入場料:一般1,000円、高大学生700円、中学生500円、小学生300円

東京で開催した後は、青森、神戸、福岡、名古屋、大阪、島根の順に全国各地で開催予定だそうです。

ミッフィー展特設サイトはこちら

5つの見どころと、行った人の感想&メッセージ♡

メディアでも話題になっているミッフィー展ですが、なぜこんなに騒がれているのでしょうか?見どころをまとめました。

見どころ1:ド迫力!!松屋銀座の外観がミッフィーに!

まず注目してほしいのは松屋の外観!

巨大なミッフィーの顔の出現に、驚きのツイートが続出です…

会場に入る前からワクワクしちゃいますね♪

見どころ2:世界初公開!初めて描かれた原画「ファーストミッフィー」

今回の展覧会が注目を浴びている一番の理由は、「ファースト・ミッフィー」と呼ばれる、ブルーナさんが息子さんのために描いた1955年の初期の原画が公開されることです。

しかも、なんと世界初公開!

今のミッフィーとは違う、少しずんぐりした姿が新鮮です。

見どころ3:約300点の原画&スケッチは見ごたえたっぷり!

「ミッフィーが気づかせてくれた大切なもの」をテーマに選んだ7つの絵本から、作者直筆の原画やスケッチ、制作資料などが300点ほど展示されています。

見どころ4:現代アートとの融合も☆こんなミッフィー見たことない!

ミッフィー生誕60周年を記念した、オランダと日本共催の一大イベントも。

日本人クリエーター15組が、高さ180センチのミッフィー像にペイントや装飾を施し、かつて見たことが無いようなミッフィーが展示されています。

見どころ5:目移りしちゃう♡かわいい展覧会グッズが400点以上!

ミッフィー展グッズコーナーの品ぞろえはとにかく豊富!

ここで税込3,000円以上の買い物をし、レシートを受付へ持っていくと、ミッフィーのお耳(頭につける飾りのようなもの)ももらえます。

「ミッフィー展」に行った人の声をまとめてみました♡

さっそくミッフィー展に足を運んだ人の感想をピックアップしてみました♪

ミッフィーに癒されて、仕事のやる気が出た!

初日に、仕事帰りに行って、お耳とノベルティをgetしてきました☆

デザイナーさんの個性豊かなカラフルmiffyはもちろん、ブルーナさんの描く姿や笑顔、全てがHappyな気持ちになりました。

たっぷり癒されて元気を頂いたので、お仕事頑張ります! 出典: www.dickbruna.jp

ファンにとっては癒され、元気をチャージできる空間のようです。

子供とミッフィーの絵本を読みたくなった♪

まだ赤ちゃんの息子を実家の母に預けて見に行きました。ミッフィーのお母さんがミッフィーを産む作品の絵が印象的でした。

早く息子とミッフィーの絵本を楽しみたく、物販では『0歳からの本』をお土産に買って帰りました。ミッフィーのガチャガチャもありました! 出典: www.dickbruna.jp

こちらは赤ちゃんのいるママの投稿。

思わずお土産に絵本を買っちゃう気持ち、わかります♡

小さい子供が大喜びしていた♡

たくさんの人が来てました。小さい子の「ミッフィー!」という声があちこちから聞こえてきましたよ。

絵本に不採用の絵も展示されてて、興味深く見て回りました。何度でも行きたいなー。 出典: www.dickbruna.jp

やはり子連れで来場している方が多いようです。

ミッフィーのファンから寄せられたメッセージも紹介します♪

最後に、ミッフィー情報サイトに投稿されたコメントを紹介します。

ブルーナちゃんは作者で本当はミッフィーちゃん?♡

私の母はミッフィーのことを「ブルーナちゃん」と呼んでいました。だから私も妹達もずっと、ミッフィーのことを「ブルーナちゃん」と呼んでいました。

「ブルーナちゃん」が作者だと知ったのは高校生の頃です。びっくりして大笑いしました。私も母になりますが、ちゃんと「ミッフィー」だと教えてあげたいと思います。 出典: www.dickbruna.jp

ほっこりするようなエピソードですね♪

ミッフィーのタオルが病院通いの心の支えに♡

出会ったのは小学低学年でした。当時よく学校を休んでは病院で点滴を受けていました。

そんな私に母がプレゼントしてくれたのがミッフィーのハンドタオルでした。百均で売られていたものだったらしいのですが、私はミッフィーの虜になりました。

ミッフィー好きにしてくれた母と、あのタオルに感謝しています。 出典: www.dickbruna.jp

人気キャラクターだからこそ、たくさんの関連グッズが販売されているミッフィー。グッズの数だけ、思い出やエピソードがありそうです。

生まれたときからミッフィーのぬいぐるみと一緒!

今でこそたくさんのミッフィーグッズを持っていますが、1番最初のぬいぐるみは母が私が生まれる直前に買ったもので、生まれたときから一緒です。

ちなみにその"元祖"ミッフィーちゃんはおまるに落とされたことも…

物心ついたときからミッフィーファンで、二歳のときは絵本を全文暗記していたそうです!… 怖い二歳児ですね(笑) 出典: www.dickbruna.jp

産まれた時から一緒のミッフィー。生誕60年を迎えるご長寿(?)キャラクターだからこそ、幼い頃の思い出とミッフィーが結びつく人が多いようです。

長年愛されてきたミッフィーだから、ママも子供も満足できる!

ママが小さい頃から慣れ親しんだキャラクターを、子供と一緒に楽しめるのがミッフィー展の最大の魅力のようです。

ゴールデンウィーク中は混雑が予想されますので、午前中など、できるだけ空いている時間を狙っていくことをおすすめします。

おすすめ記事

「トレンドニュース・話題」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧