1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「人生で一、二を争う苦しみ」発症から1か月で完治、子からうつった感染症に悩んだ夫

「人生で一、二を争う苦しみ」発症から1か月で完治、子からうつった感染症に悩んだ夫

たに(@tanidesu__)さんの夫・アカくんが手足口病になって約1か月…早く治ると思っていたのにこんなに苦しむことになるとは…そしてついにこの時が!『旦那が手足口病になった話』第20話をごらんください。

©tanidesu__

©tanidesu__

©tanidesu__

©tanidesu__

©tanidesu__

夫のアカくん、手足もきれいになって本当に良かったです!発疹がかさぶたになってやっとはがれたと思ったらさらなる痛みに耐える日々…これは相当なストレスだったでしょう。たにさんにとっても夫がつらい様子だとしんどい気持ちが続いたのではないでしょうか。

出典元:
かさぶた期間も終わり、完治と思ったのに!|夫が手足口病に#21

関連記事:

かさぶた期間も終わり、完治と思ったのに!|夫が手足口病に#21

約1か月前、手足口病にかかってしまったたに(@tanidesu__)さんの夫・アカく…

旦那が手足口病になった話
バックナンバー

大人もかかる「手足口病」に注意

©tanidesu__

©tanidesu__

手足口病は初夏~秋にかけて流行する病気で、エンテロウイルスによる感染症です。手足口病を引き起こす型は複数種類確認されていて、感染する型が違えば何回でもかかります。保育園・幼稚園などで子どもが感染したことがある方はいるでしょう。

「手足口病は子どもの病気」というイメージがありますが、大人もかかる病気です。この漫画で描かれている夫・アカくんは発熱に始まり、ひどい湿疹や爪のはがれなどを体験したとのこと。たにさんも「病気についてもっと早く知っておけば」と表現しているように、風邪程度だと甘く考えずに、どんな症状がありえるのか知っておくことも必要ですね。

子どもが手足口病にかかったときは、大人がウイルスをもらわないよう手洗いなどの予防策を徹底しましょう。子どもの病気だと油断せず、感染予防しながら看病することが大切です。

出典元:
徐々に強くなる腹痛。2時間耐えて気づいた、これはただの腹痛じゃない!|盲腸で緊急入院しました#1

関連記事:

徐々に強くなる腹痛。2時間耐えて気づいた、これはただの腹痛じゃない!|盲腸…

夜中3時過ぎ、おなかの痛みで目を覚ましたえむしとえむふじん(@mshimfujin)…

わが子に異変!見たこともない表情に青ざめる|初めての熱性けいれん#1

関連記事:

わが子に異変!見たこともない表情に青ざめる|初めての熱性けいれん#1

大切なわが子が高熱を出したり、大きなけがをしたりすると心底心配になりま…

たに(@tanidesu__)さんのインスタグラム

「漫画」「手足口病」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事