©Ameba
毎日のように家事と育児を同時進行している人からすれば、子どもを見ながら家事をする、というのは「通常運転」に思えます。一方で、育児や家事を同時にすることがめったにない人からしたら、子どもを見ながら家事をするのって「できるわけない」ことなのかも…?
夫婦の考えの違いがわかる作品でした。お互いの見えている世界の違いを意識して、会話できるといいですよね。
いつものように慌ただしく家事をこなしていたやき子さん。ふと夫と子どもがゴロゴロしている様子が目に入ります。朝ごはんを食べ終わったのか、そう思ったやき子さんは軽い気持ちで「離乳食のお皿洗った?」と夫に尋ねますが、返ってきた言葉が思った以上にカチンとくるもので…?やき子さんの漫画『カチンとくる言い方①』をどうぞごらんください。
夫婦で足並みをそろえて子育てをしていきたいものの、なかなかうまくいかないこともありますよね。家事に育児に忙しい毎日の中、在宅で仕事もしているこっさん(@33ko…
麦茶は、赤ちゃん向けのものから家族みんなで飲めるおなじみのメーカーまでさまざまです。お出かけには使い切りサイズが便利という声も。味や作り方を比較し、好みに…
幼い子どもを育てながら家事をこなす、こっさん(@33kossan33)さん。夫に家事の分担を持ちかけたところ、大きなケンカに発展してしまいます。さらには、「離婚する」…
子どもたちのお世話を積極的にしてくれているけれど、心ここにあらずな状態のかよポン(@kayoponkan)さんの夫。その姿は外出時にも表れていました。楽しそうにはし…
夫は育児に協力的ですか?実際に出産する妻に比べると、どこか他人事な傾向がありますよね。今回ご紹介する作品は、たままま(@decoboco.tama)さんの体験談です。育児…
たままま(@decoboco.tama)さんの夫は、赤ちゃんが生まれてからも父性が芽生えずどこかぎこちないようす。そんな夫へ最初に決行したのは、「抱っこ作戦」。かわいい赤…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。