1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 授業に誰も来ない!無責任なメンバーに振り回されたグループ制作

授業に誰も来ない!無責任なメンバーに振り回されたグループ制作

この話の主人公は桜子さん。まもなく社会人になる大学生で、グループ制作という課題に取り組むことになりました。毎年波乱万丈なことがあるというこのグループ制作。桜子さんのメンバーは、授業をサボることで有名な人たちが集まってしまいました。グループ制作を通して社会で生きていく上で必要ことは何かを学ぶ桜子さんの成長を描いた、人間まおさんの『グループ制作をサボる同級生の話』をご紹介します。どうぞごらんください。

©人間まお

©人間まお

©人間まお

©人間まお

サボり常習犯たちとの課題。はたしてどうなる?

主人公の桜子さんは、グループ制作という課題を大学でおこなうことになりました。グループで考えたテーマでリサーチをしてまとめあげて発表するというものです。

教授が事前に作ったグループを見て、桜子さんは不安を感じます。なんと、メンバーは授業をサボってばかりの人たちだったのです。果たしてどんなグループ制作になるのでしょうか。

たった一人で挑んだ過酷なグループ制作

©人間まお

©人間まお

©人間まお

©人間まお

©人間まお

©人間まお

©人間まお

©人間まお

©人間まお

©人間まお

桜子さんのグループは初日以外、誰もこないという信じられない状況が続きました。桜子さんはたった一人で出席しテーマを決めることもできずにいました。結局一人で課題に取り組み中間の発表になんとか間に合わせます。本来、複数で取り組む課題を、途中から一人で行った桜子さん。連日徹夜で何とか形にしました。

メンバーに何度呼び掛けても無責任な反応ばかり。桜子さんは大きな迷惑を被りました。想像以上に大変だったはずですが、きちんと評価をされると報われますよね。それに、過酷な状況でも課題をやり抜いたということは自信にもつながります。

信頼される人でいるために必要なこと

©人間まお

©人間まお

©人間まお

©人間まお

とんでもないメンバーと一緒になってしまった桜子さん。グループ制作は試練の連続でした。メンバーが誰もこないで一人で中間発表を行い、その後は参加するようになったメンバーの仲裁をすることも。この課題を通して、仕事を遂行する責任や、メンバーと良好な関係を築く重要性を桜子さんは学ぶのでした。

教授は桜子さんに、社会では無責任な人がたくさんいることを警告します。それと同時に、桜子さんのようにコツコツと真面目に取り組む気持ちがいかに大切であるかも教えてくれました。社会において信用はとても大切なこと。それを得ることができるかどうか、その人の態度次第だと学ぶのでした。

社会に限らず、人付き合いの根底は信頼関係ですよね。楽をしようとズルをしたり、口先ばかりで約束を守らない人は信頼されません。よい人間関係を築きたいと思うなら、真面目に人の信頼に答えていくことが一番大切だと教えられる作品です。

グループ分けで嫌な予感…いきなり不安が襲う|グループ制作をサボる同級生

関連記事:

グループ分けで嫌な予感…いきなり不安が襲う|グループ制作をサボる同級生

この作品は、大学のグループ制作という課題を通して、他のメンバーに振り回…

【全話読める】
グループ制作をサボる同級生
小学生息子が「高校生に泣かされた」問題ありな家庭とのトラブルに向き合った母

関連記事:

小学生息子が「高校生に泣かされた」問題ありな家庭とのトラブルに向き合った母

わが子が学校でトラブルに巻き込まれたことはありますか?友だち同士のトラ…

学生時代の「いい人」が大人になっても同じとは限らない|マルチで友人とお金を失いかけた話

関連記事:

学生時代の「いい人」が大人になっても同じとは限らない|マルチで友人とお金…

この漫画は、作者・ナエくま(@naekuma358)さんが高校時代の親友から怪しげな…

Kindle版『グループ制作をサボる同級生の話』

おすすめ記事

「大学」「友人」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧