1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「おかしいな…」違和感を抱く産後の変化|産後の体調不良の原因

「おかしいな…」違和感を抱く産後の変化|産後の体調不良の原因

育児開始と共に、ママ自身の体の変化に悩む方は少なくないのではないでしょうか。赤ちゃんを育てていると、気を付けてはいても、つい自分の不調はないがしろになってしまいますよね。この漫画の作者・ヤチダ(©yachida2821)さんは、産後半年を過ぎたころ、体のだるさに悩まされていました。そのことにより、自身の健康に足りなかったことに気づくことになります。『産後の体調不良の原因』第1話をごらんください。

©yachida2821

©yachida2821

©yachida2821

©yachida2821

©yachida2821

©yachida2821

©yachida2821

©yachida2821

赤ちゃんを産んでも産前通りとはいかないママの体。寝不足や運動不足とさまざまな環境の変化が、ママの産後の回復を妨げています。

異変を感じながらの健康診断。血圧測定で一体何が起こったのでしょうか。

原因は「低血圧」?謎の体調不良に「おかしい…」|産後の体調不良の原因

関連記事:

原因は「低血圧」?謎の体調不良に「おかしい…」|産後の体調不良の原因

この漫画の作者・ヤチダ(©yachida2821)さんは、産後半年を過ぎたころ、体の…

【全話読める】
産後の体調不良の原因

産後こそ、自分の体を大切に

©yachida2821

©yachida2821

体が重かった妊婦生活が終われば身軽に動けるかと思いきや、産後の体の変化に悩んだ方は少なくないのではないでしょうか。そんなときでも、赤ちゃんのお世話は昼夜を問わず忙しく、自分のことは後回しにしがちですよね。

この漫画の作者・ヤチダさんは、産後半年たっても毎日体のだるさに悩んでいました。健康診断をきっかけにその原因に気づき、受診したことで体調は改善に向かったといいます。

赤ちゃんがいると親の受診は大変です。しかし「我慢すればいいや」と抱え込まずに受診することで、体調不良から抜け出せることもあります。家族などのサポートを受けて、自分のためのケアも大切にしましょう。『産後の体調不良の原因』は、親が自分の体に向き合うことの大切さに気づける作品です。

ヤチダ(@yachida2821)さんのインスタグラム

母乳はたくさん出たのに、授乳が拷問のようだった理由|出産よりも産後がつらい〜新生児編〜

関連記事:

母乳はたくさん出たのに、授乳が拷問のようだった理由|出産よりも産後がつら…

あなたの産後の生活はどうでしたか?この物語の主人公・しおさんは、妊娠中…

顔面蒼白で立てないほどの体調不良に「おかしい…」|妻だって死にます!

関連記事:

顔面蒼白で立てないほどの体調不良に「おかしい…」|妻だって死にます!

このお話は、検査に向かった病院で即日入院となるほどの頭痛に襲われたツマ…

「漫画」「産後」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧