1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 夫がゲームに14万円課金していたことが発覚!マイホーム買ったばかりなのに…理解できない

夫がゲームに14万円課金していたことが発覚!マイホーム買ったばかりなのに…理解できない

人生の楽しみとも言える趣味。好きなことがあると、毎日そのために頑張れますよね。しかし、子どもが生まれると、なかなか時間とお金を費やせないのではないでしょうか。一方、変わらず趣味に没頭し、許容範囲を超えてお金を費やしている方もいるようで…。アプリ「ママリ」には、妊娠中に夫がゲームに高額課金していたことが分かったとの声が届きました。この記事では「ママリ」に寄せられた声をご紹介します。

©ママリ

不正利用かと思えば課金!夫がゲームに14万円も…

旦那のゲーム課金について
旦那がゲームの課金に14万円使っていました。
それも私のクレジットを勝手に携帯に登録し、私のカードから引き落とされていました。通帳記帳して初めて身に覚えのない額が引き落とされていたため発覚しました。
旦那は給料も私より少なく、個人事業主で国保なのですが、保険料も支払えていない状況です。旦那はアプリのガチャでどうしても欲しいアイテムがあり課金したようですが、私はゲームを全くしないためそこまで掛けてやる意味が全く理解できません。
今月家も建てたばかり、また春には子供も生まれる予定です。正直離婚はまだ考えていませんが、イライラしすぎてここに吐き出させて下さい…。
皆さんは旦那さんにどこまでなら課金許せますか?
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

独身時代とは違い、結婚して妻が妊娠中の状況。さらにはマイホームを購入したばかり、そんな状況で夫がゲームに14万円もの高額を内緒で課金していたとのこと。

投稿者さんはイライラを抱え、許すことができないようです。

課金はお小遣いの範囲にすべき!ママリに寄せられたママたちの声

スマホゲーム PIXTA

14万?!私の旦那も付き合う前と結婚してから数年は何万も課金してました。カードの明細を個人管理しているので少々なら好きにしたらいいと思ってましたが課金される度に子供は絶対いらないな…ってなりました。(中略)ことあるごとに言いましょう!14万あったら旅行行けたな!って🫣
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私自身がゲームにかなりゲームに課金する方です。
私のカードから落とすならいくらでもぜっったい嫌です!!!
自分の稼ぎで、ちゃんと家計に必要分いれて、それで余った分なら月1万分くらいは許します。
毎月コンスタントに1万課金するよりは、どうしても欲しい時に3万突っ込んだほうが手に入りやすいと思いますけどね…
一昔前ならともかく、今時ガチャに14万突っ込ませるのは結構悪徳なゲームか、欲張りすぎですね。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
夫婦でめちゃくちゃゲームしますが課金はほぼしてません💦

多くて5000円ですね。
基本お小遣い無しなんですけど、お小遣いをあげるってなったら課金したい!って言うんでじゃあ5000円していいよって感じでしてます。

旦那さん14万は異常かなって。
配信者とかならまだわかりますが、自分の生活も危ういのにそれはやばすぎます💦
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

この投稿には同じように夫が高額課金していた経験を持つ方や、自身が課金したことがある方の声が寄せられています。

独身時代ならまだしも、結婚後となると笑い話にはできませんよね。自分のお小遣いの範囲で楽しむ分は自由ですが、生活に関わる範囲に達するとなると話が変わります。さらに、妻のお金を勝手に使うとは…結婚生活の信頼関係も揺らぎかねないでしょう。

お金の問題は信用に関わるもの。ゲーム好きの夫を持つと悩みますよね。今後の信用のためにも、ゲームを楽しむのは趣味の範囲で留め、楽しくても自分には家庭があることを1番に考えて欲しいものですね。

夫の親族BBQ、妻子はそっちのけでご満悦の夫に本音を伝えたら怒り出して

関連記事:

夫の親族BBQ、妻子はそっちのけでご満悦の夫に本音を伝えたら怒り出して

結婚すると、多かれ少なかれ経験するのが親戚付き合い。結婚相手の親戚付き…

「給料15万でランチ2000円」妻が作った弁当を捨てて外食する夫、家庭に関心ゼロの姿勢が許せない

関連記事:

「給料15万でランチ2000円」妻が作った弁当を捨てて外食する夫、家庭に関心ゼ…

夫婦間のやり取りや、パートナーの行動でモヤモヤしたことはありませんか。…

「毎月15万円返済…」妊活中に発覚した夫の借金、離婚すべき?29歳妻のショックと苦悩

関連記事:

「毎月15万円返済…」妊活中に発覚した夫の借金、離婚すべき?29歳妻のショック…

結婚後に、夫の知らなかった借金が発覚したという経験がある方はいますか?…

おすすめ記事

「ママリ」「ゲーム課金」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事