©meiiku_com
©meiiku_com
©meiiku_com
©meiiku_com
©meiiku_com
©meiiku_com
©meiiku_com
©meiiku_com
©meiiku_com
©meiiku_com
仲が良い友だち同士でも、ちょっとした行き違いでいつの間にか大きくなってしまうことも。メッセージのやり取りとはいえ、その時の感情に流されてしまうと、相手を傷つける結果になることを考えなくてはいけません。
スマホを使ってのメッセージのやり取りは、相手の顔を見ないで送るからこそ、内容によっては悪い印象になってしまうこともあります。なので、相手がどう思うのか想像することも必要なのですよね。
スマホからどんなトラブルが起こるか大人でも想像がつかないこともあります。ななさんのように両親ときちんと話せる環境にあることもとても大切なのだと痛感するお話でもありました。
スマホが原因で子どもが嫌な思いをしないために、親子間でしっかりとコミュニケーションを取りながら、社会でのルールを学ぶ機会になるよう見守ってあげたいものですね。