1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「病気のことは口止めされていた」義母が打ち明けた家族の裏側|結婚なんてするんじゃなかった

「病気のことは口止めされていた」義母が打ち明けた家族の裏側|結婚なんてするんじゃなかった

この漫画は、作者・紙屋束実(@kamiya.tsukami)さんが、ある夫婦の間に起きた問題について描いたものです。物語の主人公である香澄は大好きな晋太郎と結婚しますが、思い描いていた幸せな結婚とは遠くかけ離れた、問題ばかりの結婚生活を送ることとなり最終的には離婚という選択をします。倒れた義母は末期の脳腫瘍でした。3年前に手術をしていたようですが、香澄は全く知らされていませんでした。その理由とは…?『結婚なんてするんじゃなかった』第28話をごらんください。

©kamiya.tsukami

【1話目から読む】結婚なんてするんじゃなかった

©kamiya.tsukami

©kamiya.tsukami

©kamiya.tsukami

©kamiya.tsukami

©kamiya.tsukami

©kamiya.tsukami

©kamiya.tsukami

©kamiya.tsukami

©kamiya.tsukami

©kamiya.tsukami

香澄に義母の病気のことを黙っているように指示したのは義父だったといいます。晋太郎もその意見に賛成したそう。なぜ義母の体調について隠す必要があったのでしょうか。

義母にはいろいろと抱えている秘密があるようですね。香澄が義母としっかり話せて、自分らしく生きられる道を選べるといいなと心から思います。

「せっかく従順そうな女を捕まえたのに」夫と義父の真っ黒な腹の底|結婚なんてするんじゃなかった

関連記事:

「せっかく従順そうな女を捕まえたのに」夫と義父の真っ黒な腹の底|結婚なん…

この漫画は、作者・紙屋束実(@kamiya.tsukami)さんが、ある夫婦の間に起き…

【全話読める】
結婚なんてするんじゃなかった

結婚生活は相手への思いやりなしでは成り立たない

©kamiya.tsukami

©kamiya.tsukami

幸せな結婚に憧れていた主人公・香澄。しかし、ふたを開けてみると、理想とは程遠い結婚生活を過ごすことになりました。結婚後に豹変した彼に裏切られたショックは大きかったことでしょう。

作品の中では、さまざまな男女間、家族間の問題が描かれます。他者に対する思いやりのない言動は、本人は軽い気持ちだったとしても、された側は傷つき大きなダメージを負います。また、「女性は家にいるもの」「女性は子どもを産む道具」など性役割を限定し、相手の尊厳を傷つけるような言葉は、男女どちらに対してあってはならないもの。

相手への思いやりの気持ちさえあれば、間違った考え方であることに気づけるはずなのですが…。残念ながら、こうした考えを曲げられない人がいるのも現実かもしれません。

今回の場合、作品内で香澄は妹にトラブルの相談を持ち掛けました。このように、夫婦間のことであっても、問題に直面した際は決して1人で抱え込まず信頼できる人に頼ることが大事です。たった1度の人生だからこそ、本当に自分を思ってくれる人といる時間を大切にしたいですよね。

紙屋束実さんのブログ『闇落ち女子トーク』

将来の夢はかなった?過去の自分へ「夢、かなえたよ」と伝えたら|私、逃げました

関連記事:

将来の夢はかなった?過去の自分へ「夢、かなえたよ」と伝えたら|私、逃げま…

皆さんは小さいころ、夢がありましたか?大人になり、さまざまな人生の分岐…

陣痛がきても車を出してくれない夫、理由がありえない!|家族なんていらない

関連記事:

陣痛がきても車を出してくれない夫、理由がありえない!|家族なんていらない

このお話は、産後間もない主人公・小梅と家族をないがしろにする夫・靖(やす…

「漫画」「結婚」「不倫」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事