1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 平穏な日常が戻り、気づいたことは…|ママ友の子供を預かったら散々な目に遭った話

平穏な日常が戻り、気づいたことは…|ママ友の子供を預かったら散々な目に遭った話

この作品は、著者・モグ(@kaokoko6)さんによる、子どもの預かりによって起こったママ友トラブルの体験談を漫画化したものです。SちゃんとS太くんが引っ越したことを知るマユさん。平和な日常が戻ってきて、改めて今回のできごとに思いをはせるのでした。『ママ友の子供を預かったら散々な目に遭った話』最終話をごらんください。

©kaokoko6

【1話目から読む】ママ友の子供を預かったら散々な目に遭った話

©kaokoko6

©kaokoko6

©kaokoko6

©kaokoko6

©kaokoko6

©kaokoko6

「困っている友だちの力になれたら」という善意の気持ちから、Sちゃんの息子を預かることにしたマユさんですが、思わぬトラブルに巻き込まれたのは本当に災難でしたね。

このトラブルから、マユさんは「ママ友との関わりも慎重になろう」と学んだようです。

Sちゃんは実家に帰ったようですが、実家で育児に協力してくれる人が増え、気持ちに余裕ができているといいですよね…。そして願わくば、Sちゃんが自分の行動を反省できているといいのですが…。

子どもを介して知り合うママ友との距離感は、とにかく子どもが気持ちよく過ごせることを念頭に、親は自分が苦しくならない程度を保つのもいいのかもしれませんね。『ママ友の子供を預かったら散々な目に遭った話』は人間関係の距離感について学べる作品でした。

【全話読める】
ママ友の子供を預かったら散々な目に遭った話

モグ(@kaokoko6)さんのインスタグラム

幼稚園で、貸して貸してママとの出会い|貸して貸してママ友

関連記事:

幼稚園で、貸して貸してママとの出会い|貸して貸してママ友

自分勝手なふるまいをするママ友に遭遇して、困ったことはありませんか?こ…

出会いのきっかけは、おしゃれな雑貨屋さん|自称自然派ママとわかり合えなかった話

関連記事:

出会いのきっかけは、おしゃれな雑貨屋さん|自称自然派ママとわかり合えなか…

子育ての中で、食事やおもちゃ、習い事など、子どもに関わることに対して「…

「漫画」「体験談」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事