1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. いじめがいじめを呼ぶ…加害者児童がクラスの男子に責められて…

いじめがいじめを呼ぶ…加害者児童がクラスの男子に責められて…

小学2年生に進級した主人公・ツマ子さんは、新しい友だちを作ろうとワクワクしていました。家が近いKちゃんに「一緒に帰ろう」と誘います。するとそこへ、Bちゃんも加わり3人で下校するように。ところが、BちゃんはKちゃんに対して嫌がらせをしている様子。何となく、違和感を覚えたツマ子さんは、なるべくKちゃんのそばにいようと決意。ところがある日、Kちゃんが不登校となってしまうできごとが起こります…。著者・ツマ子(@tumakonofamily)さんの実体験を描いた漫画作品『イジメを目撃したら』をダイジェスト版でごらんください。

©tumakonofamily

【全話まとめて読む】イジメを目撃したら

©tumakonofamily

©tumakonofamily

©tumakonofamily

©tumakonofamily

©tumakonofamily

心がざわつく…トイレの個室で何をしているの?

KちゃんとBちゃんの関係に違和感を覚えていたツマ子さんは、なるべくKちゃんのそばにいるよう心がけていました。ところがある日、Kちゃん・Bちゃんが2人でトイレの個室へと入ったようです。一体、何をしているのでしょう?

すると、異変を感じた担任の先生がすぐに行動します。トイレのドアをノックし、外に出てくるよう2人を促します。出てきたBちゃんは「Kちゃんがおなかが痛いから付いてきてと言われて一緒に入った」と説明。Kちゃんは、ツマ子さんの付き添いで保健室へと向かいます。その後、Kちゃんが教室へ戻ってくることはありませんでした。さらに翌日も、Kちゃんは学校をお休みします。

被害者児童が休んだ理由を言いふらした男子

©tumakonofamily

©tumakonofamily

©tumakonofamily

©tumakonofamily

©tumakonofamily

トイレでの騒ぎがあった日、Bちゃんは放課後、担任の先生に呼び出されます。どうやらその後、学校からKちゃんの家庭へ連絡が入り、いじめを受けていたことが発覚した様子。さらに、運が悪いことに、たまたまスーパーで見かけた同じクラスの男子が、Kちゃん親子の会話を聞いたいたのです…。

いじめが発覚した児童、今度は男子に責められて

©tumakonofamily

©tumakonofamily

©tumakonofamily

©tumakonofamily

©tumakonofamily

BちゃんがKちゃんをいじめたことは、決して許されることではありません。ですが、加害者の児童を大人数で責めるのは、いじめをするのと同じこと。いじめが連鎖してしまう原因となってしまうため、防がなければいけませんね。それと同時に、加害者児童のケアについても必要だと感じたエピソードでした。

この日を境に、Kちゃんは不登校に。そして、そのまま転校し、物理的に距離をおいたことでいじめは収束を迎えます。小学生のいじめとはいえ、すっきり解消するのは難しいもの。Kちゃん家庭のように、転校するのも1つの選択肢ですね。Kちゃんが新しい環境で、楽しく過ごしていることを願うばかりです。

新しいクラスに!「一緒に帰らへん?」同級生に声をかけてみたら…|イジメを目撃したら

関連記事:

新しいクラスに!「一緒に帰らへん?」同級生に声をかけてみたら…|イジメを目…

小学2年生に進級したツマ子さん。新しい友だちを作ろうとワクワクしていまし…

【全話読める】
イジメを目撃したら

ツマ子(@tumakonofamily)さんのインスタグラム

急な引っ越しの理由は「娘のいじめ」|家族全員でいじめと戦うということ

関連記事:

急な引っ越しの理由は「娘のいじめ」|家族全員でいじめと戦うということ

このお話は友人の実話をもとに、NAPBIZの公式トップブロガー・さやけんさん…

おすすめ記事

「漫画」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事