1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 予想外の結末!怒鳴り込んできた問題児の親が態度激変…

予想外の結末!怒鳴り込んできた問題児の親が態度激変…

繊細な心の持ち主である、小学2年生のアオくん。そんなアオくんも、少しずつ小学校に慣れ、楽しく通い始めていました。ですが、アオくんのクラスに転校してきたクロくんとの関係に、親子ともに悩まされます…。クロくんは、思い通りにならないとキレて暴れる問題児。アオくんはストレスで髪の毛を抜く行為を繰り返します。何とかしたいと思っていたある日、クロくんの母が訪ねてきて…。小学生同士のトラブルをテーマに描いた漫画作品をご紹介します。ねこじま いもみ(@neko_jima_imomi)さんのフォロワーさんの体験談、『髪を抜いてしまう息子』をダイジェスト版でごらんください。

©neko_jima_imomi

🔴【全話まとめて読む】髪を抜いてしまう息子

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

問題児の母が突然、訪ねてきて…

クロくんとの関係に悩まされている、アオくん。理不尽なことばかりされ、アオくんの心は限界寸前に…。アオくんは髪の毛を抜く行為を繰り返していたのです。

また、クロくんが遊びに来たとき、冷蔵庫を勝手に開けられたり、ゲーム機のコントローラーを床に投げつけられたりし、困った経験がありました。ですが、どうやらクロくんの母は、そうしたわが子の問題行動について認識しておらず、「いじめられている」と思い込んでいる様子です。

その後、アオくんのお母さんは反論しますが、「ウソだ」と言い張り、聞く耳を持ちません。クロくんの母は「学校へ連絡する」と言い残し、立ち去ります。しばらく様子を見ていたところ、小学校の学年主任の先生から電話がかかってきました。

明らかになった問題行動

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

アオくんのクラスは学級崩壊のような状態になっていたなんて…。ショックですよね。さらに、クロくんは学校の外でも問題行動を繰り返していたようです。

クロくんの母はわが子の話を一方的に信じていたため、次々と明らかになる事実を受け入れるのが難しかったようですね。

学年主任の先生が介入したおかげで、事態は一気に進展します。「謝罪をしたい」と申し出たクロくんの母…。どのような心境の変化があったのでしょう?

問題児の母から謝罪を受けて

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

©neko_jima_imomi

クロくんの母もようやくわが子の問題行動に気づくことができ、真剣に向き合うことができたようですね。クロくんが問題行動を繰り返していた背景も想像することができました。

今回のケースでは、問題行動を繰り返していた子どもの親も反省し、また、子ども本人も前向きに努力する姿勢を見せたおかげで、関係が改善されました。誰でも加害者・被害者になる可能性があります。万が一、トラブルが起きてしまったときの参考となる作品です。

どうしてこんなことに…地肌が見えるほど髪を抜いていた息子|髪を抜いてしまう息子

関連記事:

どうしてこんなことに…地肌が見えるほど髪を抜いていた息子|髪を抜いてしまう…

この漫画は、ねこじまいもみ(@neko_jima_imomi)さんのフォロワーさんが実際…

【全話読める】
髪を抜いてしまう息子

ねこじま いもみ(@neko_jima_imomi)さんのインスタグラム

小4保護者「また仲間外れにして!」自宅に怒鳴り込まれた日|「みんな仲良く」って絶対ですか?

関連記事:

小4保護者「また仲間外れにして!」自宅に怒鳴り込まれた日|「みんな仲良く」…

小学生ごろになると、個性や好き嫌いの好みが出てきて、クラスメイトでも気…

「漫画」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧