トレンド・イベントの記事一覧
-
子どもには親と同じものを食べさせてこそ、愛情?|ふわふわハム美さん#15
まことと一緒にファミリーレストランに訪れたまみ。まだ離乳食時期のまことには持参した食事を与え、自分は注文した料理を食べることに。しかし、そ…
投稿者:ママリ編集部
-
【新連載】夫は、今日も帰ってこなかった…|仕事と家族、どっちが大切?#1
ワーキングママの真由は、毎日仕事に子育てにと大忙し。明日こそは夫の雄二に子どもたちを保育園まで送っていって欲しい。けれど、雄二はやっぱり今…
投稿者:ママリ編集部
-
夫は、私のことを何も知らない、わかってない。|仕事と家族、どっちが大切?#2
雄二と話ができないまま翌朝を迎えてしまった真由。朝は1分も無駄にできないほど大忙し。もうすぐ出発の時間と思ったとき、玄関には…。不満だけが募…
投稿者:ママリ編集部
-
ママリの「えがおのたね」|2020年12月14日~12月18日放送動画
ABCテレビ「おはよう朝日です」で、2020年10月5日から放送が開始となったママリとの共同企画コーナー【ママリの「えがおのたね」】の第11週の動…
投稿者:ママリ公式
-
「普通」が一番偉い?マウントをとりたいだけの人|ゲイバーのもちぎさん#3
ゲイバーで働き始めて間もないころ、オープン準備で年下の店子と話をしていたもちぎさん。学歴を聞かれたけれど、もちぎさんにとって大切なのは経験…
投稿者:シンクアフェーズ
-
キラキラママを前に抱く、どうしようもない劣等感のゆくえ|ふわふわハム美さん#20
まみはまことを連れて公園に。休憩もかねてSNSを開くと、そこにはキラキラママが載せる写真のオンパレード。一気に劣等感が膨らむまみ。そこに現れ…
投稿者:ママリ編集部
-
【新連載】ゲイバーを通して見えてくる、人間という生き物|ゲイバーのもちぎさん#1
プロのゲイとして、数年間ゲイバーで働いていたもちぎさん。ゲイバーには毎日いろいろな悩みを抱えている人が訪れていました。その日もいつも通り出…
投稿者:シンクアフェーズ
-
現実逃避で気の迷い?…ゲイバーで見た、すれ違う親子の心|ゲイバーのもちぎさん#2
ゲイバーで働くもちぎさんは、今日もお店で手作りの突き出しを振る舞っていましたが、せっかく作っても若い子にはウケが悪いので、思い付きでアレを…
投稿者:シンクアフェーズ
-
子離れできないのは…?|塩りさんの子育てエッセイ#4
子育てをしている最中は大変なことが多く、これがいつまで続くのだろうかとつらく感じることがあるかもしれません。しかしいざ子どもが成長し、手が…
投稿者:ママリ編集部
-
進化していく、子どもの野菜嫌い|塩りさんの子育てエッセイ#5
子どもの食事における好き嫌いに頭を悩ませているママもいると思います。あれこれ手を尽くしても食べてくれないときは、どうしたらよいのでしょうか…
投稿者:ママリ編集部
-
子どもの気になる癖は、パパとママどちらに似たの?|塩りさんの子育てエッセイ#6
子どもが生まれると、顔やしぐさが、パパかママどちらに似ているのかという会話をした経験はありませんか。周りから自分に似ていると言われるとうれ…
投稿者:ママリ編集部
-
働きやすさを「利用」しているのは、妻?それとも夫?|仕事と家族、どっちが大切?#4
それぞれの思いや不満を抱えながら過ごしている真由と雄二。そんな毎日の中、真由のケータイに保育園から連絡が入ります。保育園からのお迎え要請が…
投稿者:ママリ編集部
-
これは大人の余裕…?歳を重ねたら恋の仕方も変わった|アラフォーが子連れ再婚した話#7
毎日LINEでメッセージのやり取りをして距離が縮まってきたつきママ(tsukimama34)さんとおとう。子どもたちは月に2回元夫と会う約束があり、その時間…
投稿者:シンクアフェーズ
-
朝?いや夜でしょ…。全力で起こしてくる我が子との終わりなき戦い!
早朝に赤ちゃんが起きて、ママを全力で起こす。ママが眠い目を開けると目の前には元気いっぱいの赤ちゃんが…同じような経験をしたママさんもいるの…
投稿者:シンクアフェーズ
-
私が「きょうだいは一姫二太郎がいい」とは思わない理由|塩りさんの子育てエッセイ#1
妊娠したり子どもが生まれたりしたとき、周りから「きょうだいは、一姫二太郎がよい」という言葉を、言われたことがある方はいるのではないでしょう…
投稿者:ママリ編集部
-
再婚相手とわが子、距離を一気に縮めたのは意外にも…|アラフォーが子連れ再婚した話#9
交際相手のおとうと、子どもたちとの緊張の初対面を終えたつきママ(tsukimama34)さん。弟はすぐにおとうに懐いたものの長女はおとうを避けてしまい…
投稿者:シンクアフェーズ
-
「経産婦は、お産の進みが早い」ってほんと?…信じた結果|塩りさんの子育てエッセイ#2
今回ご紹介する「塩りさんの子育てエッセイ」は、二人目のだいふくちゃんを妊娠中に起きた出来事です。妊娠や出産は、何度経験しても慣れないものと…
投稿者:ママリ編集部
-
いよいよ子どもたちに妊娠を報告。その反応は…?|アラフォーが子連れ再婚した話#10
日帰り旅行で距離が縮まったおとうと子どもたち。心配していた反抗期の長女とおとうが打ちとけている様子にほっとひと安心したつきママ(tsukimama34…
投稿者:シンクアフェーズ
-
大切な人へよしよし…。日々がんばっているあなたへ。
うまくいかないとき、やる気がでないとき、日々いろいろなことが起こり心が疲れてしまうときも…。今回はおーちゃん(@ohchan_65)さんの、優しく包み…
投稿者:シンクアフェーズ
-
俺のことなんて、妻は何も理解してくれない|仕事と家族、どっちが大切?#3
仕事が忙しいを理由に、子どもを真由に任せて出社した雄二。真由が不満に感じているのも理解しているけれど、雄二の本音は…。交わらない真由と雄二…
投稿者:ママリ編集部
-
「お前いま何キロ?」言わなきゃだめなの?…地獄の始まり|料理人の男友達に痩せさせられた話する?#3
彼から突然のダイエットの提案。好きな男友達の協力はうれしいけれど、親にも言ったことない報告が必要で…。さらに追い討ちをかけるように決められ…
投稿者:シンクアフェーズ
-
えっ、レモンがお股に…?それってどういうこと…?|ニコ美さんの出産レポ#16
子宮口全開になり、いよいよ出産も佳境を迎えたニコ美(nikomimama)さん。LDRのベッドも分娩台に変形し、導尿なども行われました。夫と助産師さんに…
投稿者:シンクアフェーズ
-
「子どもの成長が遅い」のは、親のせい…?|ふわふわハム美さん#14
まことと一緒に児童館に訪れたまみ。そこで同じくらいの月齢の子が楽しそうにやっていることを、まことだけしようとしないという場面に遭遇。自分の…
投稿者:ママリ編集部
-
彼との出会いによって状況が一変!思わぬ展開へ|料理人の男友達に痩せさせられた話する?#2
体重が3ケタになってしまった主人公。それでもすぐに痩せられると考えて実践していた方法とは?頑張る姿を見た友人はとても優しく、危機感も徐々に…
投稿者:シンクアフェーズ
-
【新連載】幼少期のトラウマ。向き合えない私…|料理人の男友達に痩せさせられた話する?#1
物心ついたときにはすでに太っていた主人公。そんな自分でも好きなことに夢中でいれば、どんなことも気にならない。現実には向き合わず、開き直って…
投稿者:シンクアフェーズ
-
ママリの「えがおのたね」|2020年12月7日~12月11日放送動画
ABCテレビ「おはよう朝日です」で、2020年10月5日から放送が開始となったママリとの共同企画コーナー【ママリの「えがおのたね」】の第10週の動…
投稿者:ママリ公式
-
恋のBGMはチェッカーズ…え、知ってるよね?|アラフォーが子連れ再婚した話#6
おとうからある日突然LINEメッセージが届いたものの、仕事の内容でがっかりしてしまったつきママ(tsukimama34)さん。しかし、次の日もその次の日も…
投稿者:シンクアフェーズ
-
出産の主人公は一体誰?…ニコ美さんの出産への向き合い方とは|ニコ美さんの出産レポ#3
ニコ美(nikomimama)さんは予定日を過ぎても陣痛が来なかったため誘発分娩で入院することになりました。提出したバースプランに沿って助産師さんたち…
投稿者:シンクアフェーズ
-
芸能界きってのおしどり夫婦を厳選!憧れ・理想と言われる芸能人仲良し夫婦はこの30組♡
理想の夫婦や憧れの夫婦って人によって違うと思いますが、テレビで見かける芸能人同士のご夫婦で、こんな夫婦いいな♪と見ているだけでこっちが幸せ…
投稿者:copa
-
くやしい!? パパが作るチャーハンが大人気!そのときママは…。
野菜嫌いの子をもつ親にとって、子どもに野菜を食べさせるのはひと苦労。同じような悩みを持つママさんもいるのではないでしょうか?ぽんぽん(ponpo…
投稿者:シンクアフェーズ