エアープランツとは?
エアープランツは、土に植えなくても株表面から空気中の水分を吸収して成長する植物です。
空気中の水分を吸収して成長していくので、土はいらない、そして、肥料もいらない!これは、忙しくてなかなかこまめなお世話が難しいというママにピッタリ!
土がなくても育つ、とてもユニークな植物のエアープランツ。普通の植物だとお手入れなどが大変そうですが、これなら子育てで忙しいママでもできそうですよね♪
ここではエアープランツのおすすめの飾り方をご紹介したいと思います。
エアープランツの育て方
飾り方を紹介する前に簡単にエアープランツの育て方を紹介させて下さい^^
とっても簡単なので自分で育ててみると愛着が湧いていいかもしれません!子供と一緒にエアープランツの成長を見守りましょう♡
置き場所
明るく風通しの良い所に置ければ問題ないそうです。日光の当たらない室内に飾る場合はできれば週に2~3時間、日光に当てるようにしておくといいそうです。屋外では真夏の直射日光は避け、半日陰に置くのだそうです。
エアープランツの最低成長温度は5℃ということで、凍らなければ枯れないようですが、霜が下りる前に、寒くなったら室内に取り込んだ方が良いかもしれませんね♪
育て方
室内の場合、湿度が60%程度ある状態であれば、殆ど水やりの必要はなく、60%以下の時は、葉が濡れる程度に霧吹きを週に2~3回夕方から夜にあげます。
屋外では梅雨の時期を除き、自然の夜露や雨水に任せておけば殆ど水やりは必要ありません。梅雨時は雨がかかりすぎますので、その都度調節が必要となります。
また、植物の水分が不足しているという時は、「ソーキング」を行います。ソーキングとは、水に数時間程浸けておく事で、室温とほぼ同じ水温で浸けるのが理想的。
霧吹きでの水やりだけでは水分が不足しているという場合は、月に2回程ソーキングをしてください。ただし、夏季中は湿度が高くなる為、ソーキングをする際は長時間浸しすぎないよう注意が必要です。
ソーキング後は、あまり水分が長く残りすぎないよう、乾燥した(通気のいい)部屋で乾かしましょう。
肥料
殆んど肥料は必要ないといわれていますが、春と秋の成長期に観葉植物用の液肥を2000~3000倍に薄めた霧吹き、又は、ソーキングの時に与えると、より元気に育ち成長も早くなります。
目安は月に1~2回程度で十分で、与えなくても育ちます。
エアープランツの飾り方20選☆
それではエアープランツのおしゃれな飾り方を画像で20個紹介します!!
1.小瓶を使っておしゃれに♡
小瓶にエアープランツを入れて壁に飾るのはおしゃれですね♪
2. 様々な入れ物を使って天井から吊るす♪
小さい小瓶に入れたものをいくつか集めてモビールのように吊るすのもいいですね♪
3.壁に並べて飾る★
こんな感じで壁に飾ってもおしゃれ★
4. 数種類のエアープランツと合わせて飾る
エアープランツを数種類合わせてもいいですね。
5. 窓辺に飾る
窓辺にこんな感じで吊るしてもいい感じ♪
6. 3連でつりさげる
3連で吊るして飾ってもインテリアになりますね★
7. 壁に直に飾る
壁に直においてもおしゃれです!
8.形が様々な容器に入れて
いろんな形の小瓶に入れてモビール調にするものいいですね♡
9.自宅にあるガラスを使って
家にあるグラスを使って飾ってもかわいいですね♪
10.木目調の容器に入れて
こんな感じで吊るしてもかわいい!
11. 他のグリーン用品と合わせて
エアープランツの陰から小動物が出てきそうなですね★
12.キッチン用品を使って
キッチンをエアープランツで飾ると、いつもよりも料理が楽しくなりそう♪
13.フレームを利用して
フレームを利用して飾ってもインテリアになりますね♡
14.本棚の横に…
棚の横に吊るして飾ってもいいですね♪
15.かわいい容器に入れて
思わず動き出しそう!かわいいインテリアになりますね♡
16.小物入れを使って
小物入れを使ってもかわいいインテリアに。
17.いくつかの小物と合わせて
こんな感じでおしゃれに飾っていると思わず見とれてしまいますね♪
18.棚を利用して
棚を利用して飾ってもかわいいですね♡
19.コーヒーポットを利用して
意外なものに飾ってもかわいく見えてしまいますね♪
20.流木を利用して
流木と合わせて飾ってもかっこいいですね♡
飾り方は自分次第
エアープランツは実にいろいろな飾り方がありますね。でも、いろいろ調べて見てみると、どんな飾り方でもかわいく見えちゃいますね♡
自分で楽しみながら飾るのは気分転換にもなりますし、インテリアにもなるし、一石二鳥ですね!是非、いろんな飾り方を楽しみながら、同時にオシャレなインテリアを楽しみましょう♪