©Samia片付け収納チャンネル
備え付けのタオルバーを収納ラックに
お風呂の収納が難しい主な理由は「スペースが狭い」「水を毎日使うからヌメリが心配」の2つが大きいのでは?
これらを同時に解決してくれるのが「備え付けのタオルバーを収納スペースにしてしまう」という発想です。
タオルバーに掛けられる!無印良品「ステンレスラック」
Samiaさんの家のお風呂場では、タオルバーにタオルを掛けず、収納に活用しています。
©Samia片付け収納チャンネル
使っているのは、無印良品の「ステンレス 横ブレしにくいフック・大」と、「ステンレスワイヤーラック 30cm幅」の2つです。
フックは2個入りで販売しているので、ラックの固定にちょうどいいですね。ラックのサイズは「約幅30×奥行13×高さ18cm」で、シャンプーなどのボトル類も入る深さです。
この2つの商品をお風呂で使うことで、以下のようなメリットがあります。
- どちらもステンレス製でさびにくい
- ワイヤー仕立てで水がたまりにくい
- 「横ブレしにくいフック」で、ラックをしっかり固定できる
ラックには日常使いのアイテムを収納
このラックに収納しているのは、Samiaさんご夫婦が使うシャンプーやボディーソープ。娘さんの使うシャンプー類は別ブランドなので、整理・分類しているというわけですね。
©Samia片付け収納チャンネル
泡で出るタイプのボディーソープはセリアの「泡ポンプボトル」に詰め替えて、このラックに入れています。
コームやボディータオルを、余ったスペースにつり下げ
ラックを引っ掛けた横に残るちょっとしたスペースも、余すところなく活用できます。
©Samia片付け収納チャンネル
コームは持ち手の先端がハンガーのような形状になっており、バーにそのまま引っ掛けられるタイプ。
あかすりタオルはラックと同じくフックでつり下げ。フックはちょうど手前側に向くので、サッと取り出しやすい角度です。
動画本編はこちら
このほかにも、動画ではSamiaさんが便利グッズや収納アイデアを紹介しています。興味のある人はぜひチェックしてみてくださいね。
※本記事はYouTubeチャンネル管理者の方より画像などの使用許可を得た上で掲載しております