1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供用品・グッズ
  4. 絵本
  5. 電車好きキッズのママ必見。さまざまな種類が楽しめる電車図鑑5選

電車好きキッズのママ必見。さまざまな種類が楽しめる電車図鑑5選

子供は乗り物が好きですよね。なかでも電車は男の子だけではなく、意外に女の子にも人気の乗り物。いつも乗る在来線が好きな子、たまにしかお目にかかれない新幹線が好きな子、テレビでトーマスのアニメが大好きな子、いろんなタイプの「電車好き」。文字の読めない子供に図鑑は早いような気がするかもしれませんが、写真が大きくのっているタイプのものは小さい子供でも十分に楽しむことができます。さまざまな電車図鑑を紹介します。

amana images

電車が大好きな子供たち

お散歩中、ガタンゴトン…という音と共に満面の笑みで喜びの声をあげる子供。男の子だけでなく、女の子もママと一緒に立ち止まっています。子供は電車が好きなのだなぁ、と思った方も多いと思います。

筆者には男の子が2人いるのですが、新幹線が好きで長男が3年前にプレゼントでもらったプラレールで遊んでいました。当時の長男は、電車や新幹線の名前もよく覚えていて母にはもう未知の領域。残念ながら今は名前もうろ覚えになっていますが、たまに電車でおでかけするとなると、見るからにウキウキしています。

それは次男も同じで、電車がホームに来るとテンションも最高潮。うるさくしないよう言い聞かせるのに必死…。しかし、喜ぶ子供たちの顔が見られるのは、うれしいものです。

子供たちが好きな「電車」。もっと身近に楽しめるものがあると子供たちも喜んでくれそうですね。

絵本についての記事をもっと読みたい方は、下記よりご覧ください。

絵本についての記事をもっと読む

子供の「大好き」を伸ばしてあげよう!電車図鑑5選

夢中になれたり、一生懸命になれたり、子供たちの「好き」のパワーは計り知れないもの。

親としては、そんな子供たちの「好き」を伸ばしてあげたいですよね。

今回は、家にいながら大好きな電車を見られて、小さな子供でも楽しめる電車図鑑を紹介します。

1.小さくて持ち運びも楽!「でんしゃのずかん」

PR

でんしゃのずかん

新幹線、特急、地下鉄、SL、貨物、リニアモーターカーなど日本全国を走る鉄道車両76種類を集めた図鑑絵本。

ママやパパも子供と一緒に、楽しく電車の名前や豆知識を覚えられる絵本です。

思ってるより小さくて持ち運びにベストです。でも、できれば駅の様子とか電車の中とか載ってたら嬉しいな。子どもは楽しそうに見てくれて良かったです。電車の写真の図鑑に少し抵抗があるお母さんにおすすめしたい絵本です。 ※1

子供はお気に入りをどこにでも持っていきたがるようなところがありますよね?

もしそのとき、子供のお気に入りが重たい図鑑だったらげんなりしてしまいます。しかし、こちらの絵本だとしっかりした内容である上に、小さくて持ち運びも便利なのでおすすめです。

2.これでママも見分けられる?「電車の顔図鑑」

PR

電車の顔図鑑

鉄道精密イラストの第一人者・江口明男氏が描く、JR線を走る「電車の顔」にこだわったイラスト集です。

電車の顔以外にも、気動車や機関車、客車も取り上げています。

電車の顔、やっぱり面白い。
484両の顔が勢揃いしている。
いろいろな顔があるのだと思った。
新幹線の顔はだんだん進化していくし、
在来線の特急電車でさも、
スマートになっていく。
通勤電車は、普段の顔をしている。
機関車、気動車の顔もある。

この本を読むと、
今度、JRを利用したときに、
ふと、乗る電車の勇壮な顔を
まず眺めたくなる。

結構楽しめます。 ※2

電車好きな子供は、ひと目見ただけで何の電車か分かりますよね。1番どこを見て判断しているのかというと、人を誰だか判断する時と同じで「顔」ではないでしょうか?

ママからするとどれもこれも同じに見えてしまいがちですが、この図鑑を見ると「こんなに違うんだ!」と新しい発見があるかもしれません。子供と一緒にぜひ読んでみてください。

プレゼントにも失敗しない!2歳児に読み聞かせたい、ベストセラーになった人気絵本15選

関連記事:

プレゼントにも失敗しない!2歳児に読み聞かせたい、ベストセラーになった人気…

2歳になると話す言葉もぐんと増え、家族のコミュケーションもとりやすくなっ…

3.鉄道好きキッズ必見「はじめての しんかんせん&でんしゃ だいずかん」

PR

はじめてのしんかんせん&でんしゃだいずかん

鉄道が好きな未就学児におすすめの一冊。

小さな子供でも楽しめるように、めくりやすく丈夫なハードカバー製。新幹線、特急列車、通勤列車など、よりすぐりの人気列車300種を掲載しています。

電車好きの2歳の甥っ子にプレゼント。喜んで毎日見ているそうです。こちらにして良かったです。 ※3

小さな子供にも楽しんでもらえるよう、本自体が丈夫な作りになっています。

しかし、写真・監修は鉄道写真界のトップランナー、マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズという本格派。鉄道大好きキッズならば持っておきたい1冊です。

4.写真が大きくてうれしい「あつまれ!でんしゃ」

PR

あつまれ!でんしゃ

新幹線や特急列車、いろんな電車を見ることができる写真絵本。大きな写真が載っていて小さな子供も十分楽しめます。

通勤電車、リニアモーターカー、SL、寝台列車なども掲載していますよ。

1歳10ヶ月の息子に購入。トラックや電車などに興味を持ち始めたので購入しやすい価格のこちらの商品にしました。自分も知らない車両が多く、親子で楽しめる本でした。 ※4

写真が大きいので小さな子供にも分かりやすく伝わりやすい1冊。お手頃価格なのですが、十分に満足できる内容になっています。

子供が電車に興味を持ち出したときの、初めての1冊におすすめです。

5.駅弁まで?鉄道に関する知識を集結『電車大集合!』

PR

電車大集合!

子供たちに大人気の新幹線や特急をはじめとして、街を走る通勤電車、寝台列車、SLなど、さまざまな電車を紹介します。

電車が動く仕組みやコンテナが運ばれる仕組み、全国のおもしろ駅や駅弁まで、鉄道に関するいろいろな知識をご紹介。

これはいい!新幹線や電車の本を何冊も持ってましたが、これはずば抜けて良いです。スーパーこまちとはやぶさの連結写真やE3系こまちが踏切を渡っている写真、初代のMAXの写真など、他では見ない写真が充実。図説や仕組み、特徴なども載っていて、子供がおおきくなってからも使えそうな感じ。
ちなみに息子は駅弁のページのはやぶさ弁当に大興奮でした ※5

親子で楽しめる電車の写真のみならず、電車が動く仕組み、全国のおもしろい駅の情報、そしてなんと駅弁の情報まで、鉄道に関するたくさんの知識が詰まった1冊です。

電車の名前以外にもこの1冊でたくさんのことを知ることができ、子供も喜んでくれそうですね。

子供と一緒に楽しんで学べる「電車図鑑」

本 子供 PIXTA

親になってから子供の「好き」を通して、初めて知ることってありますよね。特に男の子のママは、未知の領域に踏み込むこともあるかもしれません。しかし、これまで知らなかったことを知ることができるのは大人になった今、新鮮で新しい気持ちになれたりもします。

電車図鑑を読むことで子供の「好き」を伸ばして行くと共に、知らず知らずのうちにママも一緒になって学ぶことができます。「ママは分からない」よりも、「ママも知ってる!」という方が、子供との時間がより深く有意義になっていくかもしれませんね。

おすすめ記事

「絵本」「電車」「図鑑」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧